【2004年12月】

12月1日(水)  寒い寒い朝、最低気温4.3℃  ★★★
寒い寒い朝、最低気温4.3℃。
窓を開けると、きりりとした寒い空気が、ぴしゃりと目を覚まさせる。

今日は10時から22時までのロング勤務。
9時前の混雑した特急電車で勤務地へ向かう。

行きはUSB−MP3プレーヤがちゃんと作動し、
 60年代ウエストコーストロックを聴きながら、ご機嫌な出勤。
なぜか、途中の移動のときに、全く音が出なくなってしまった。
スイッチを入れても切ってもだめ、PCでも認識されない。
せっかく12枚組CDが届いて音楽生活が復活していたのに、、、



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月2日(木)  新しいデジカメ  ★★★★
ネットで最安値を探して購入したデジカメ。
昨日の昼前に注文したのに、今朝一番でもう手元に。
ショップが関西の地場スーパー、イズミヤのネットショップ。
本社は東大阪だから、早い早い。
さすがせっかち大阪人を相手にしているだけのことはある。

FujiFilmの FinePix A340 、4M Pixels

今まで使っていたのは、同じFujiFilmの FinePix4700Z 、2.4M Pixels
CCDがハニカム配列なので、3.5M相当の写真が撮れるとうたっていたこの機種、
2000年4月に新発売時の定価は12万8千円だった。

もう4年も使っているが、現在でも機能的には遜色ない。
動画撮影機能、連写機能、光学3倍ズーム、USBによるPC接続など。
重量は310gと、当時の2MPixels以上クラスで世界最軽量。
現在の主流から行くと少し大型で重たいか。

なんしか、最大の欠点は、電池の持ちが悪いこと。
新品アルカリ電池で、LCDモニターをつけると30枚程度しか撮影できない。
いつも電池の予備を携行するのが大変だった。


新しいデジカメは、ジョーシンでも税別29800のところ、イズミヤは17905。
最安値につき、速攻のご購入。(12/5現在、数量限定、あと3台限り)
重量も193gと、現在の機種の2/3で、大きさも手のひらサイズ。
純正の4M Pixels だけあって、さすがに画像がきれい。

ただし、連写機能がなくなっている。
結構便利だったのに、、、、
さらに、保存がxD-Picture Cardなので、手持ちのものが使えず、新たにご購入。
xD-Picture Card 256MB 今度はジョーシンで7480円。(イズミヤは9480円)




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月3日(金)  おいしくないはずがない 第169弾 浅〆の鯖棒寿司  ★★★★
他のお客様が、鯖の棒寿司をご予約されていたので、
 それにご相伴させていただき、棒寿司を1本作っていただいた。

昆布は利尻昆布、きれいに炊かれている。
鯖は新鮮、軽い酢締め、身はほんのり赤い色。
シャリは、しっかりと酢がきいているが、砂糖は煮溶かすくらいにたっぷり、昔風。
和辛子や山椒の実の佃煮が味のアクセントに。

しかし、昔風の、甘く酸っぱいシャリのこと、のどが渇く。
日本酒とお茶をたっぷりと。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


12月4日(土)  嵐の前触れ[NA  ★★
先島諸島付近で温帯低気圧になった台風27号。
12月に沖縄県に接近するのは30年ぶりとか。

しかし、この時期に台風と低気圧が近くに共存すると、
台風から供給される熱帯の暖気と、低気圧背面の寒気の温度差により、
低気圧は日本列島の手前から再発達して、北海道沖へ抜ける頃には、猛烈な台風に匹敵する。
中心付近では40m近い風、そして、暴風圏や強風圏は台風時代よりもはるかに大きくなる。
明日が嵐にならないことを祈っておこう。

おや、夕方から速度が速くなってきている。
これでは、夜半過ぎから未明にかけて当地に再接近しそうだ。
今日は外食せず、おとなしく、早めに自宅へ帰ろう。

12月5日(日)  午前2時に最高気温21度  ★★★
先島諸島付近で台風27号からエネルギーをバトンタッチされた温帯低気圧が接近中。
太平洋岸の各地には、軒並み波浪警報に暴風警報。
台風は弱まってなくなったと勘違いしている市民も多いから、被害が出なければいいが。

しかし、この低気圧が、沖縄から大阪まで1日で駆け足でやってきたせいで、
ものすごい熱帯の暖かく湿った空気を運んできた。
午後10時から気温がどんどんと上昇する。
大阪では午後10時の気温は15度
 そして午前2時に最高気温21度を観測、まったくあり得ない。
関東では26度越え(青梅、熊谷、八王子)とは、異常気象。

日付が変わってから、雨脚が強くなってきた。
雨が地面をたたきつける音が激しい。
レーダー画面を見ても、かなり発達した雨雲が次々に押し寄せている。
温帯低気圧なので、台風の目がなく、風の渦も不鮮明なので、
どこが中心付近の強烈な雨雲かわからない。

1時半をすぎる頃から、雨が一段と激しさを増してきた。
ここから2時半頃までがピーク、
この1時間にアメダス枚方では26mmの降水だが、
こちらではもっと多かった模様。


嵐が去って、昼間、外に出てみると、
 あちらこちらで、看板が吹き飛ばされ壊れている。

夜は、プレーゴさんで、楽しいスタッフとお食事。



《本日のお食事処》
イタリア家庭料理 Prego(プレーゴ)
茨木市双葉町4−2 双葉コーポ  072-652-1180
   月(祝日の時は火曜)定休 08:00-14:00LO 18:00-24:00LO


12月6日(月)  お客様の嵐に吹き飛ばされた、、、  ★★★
呆然と戦意喪失モードのかがりのマスター。
座敷の団体さんが1.5回転で、洗い場も調理場もすさまじい状態。
食材もほとんどが出食し、営業不能状態。
まるでお客様の嵐に吹き飛ばされた状態。

残っている食材を適当に出していただき、冷蔵庫を空にしてしまった。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月7日(火)  おいしくないはずがない 第170弾 炭火焼き餅  ★★★★
昨晩から放射冷却と寒気でどんどん気温が下がる。
最低気温は今年一番のレベルの4.3℃。
ぴっしゃっとした、寒さ。

七輪の暖かさが身にしみる。

横和の造り、サザエ壺焼き、ノルウエーサーモンの塩胡椒焼き、
特大エビニラシュウマイ、炭火焼き餅。

個包装の角餅は、完全には乾燥していないので、
遠火の弱火の炭火で焼くと、ふんわりと大きくふくらむ。
おいしい醤油と砂糖で、こんがりと香ばしい焼き餅に。
冬場の贅沢な一品。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月8日(水)  マスター!例のもの! 第81弾 大吉チャーハン  ★★★★
かがりさんは、夜10時にフリの団体10名客をとったために、天手古舞いの様子。
そこで、重い荷物を家において、大吉さんまでとぼとぼ出かける。

大吉さんも、ご常連さんでかなりにぎわっていたのだろう、グリルには戦いの後が染みついている。
元気を出すために、内臓系など一通り食べた後、シメにチャーハンを作っていただく。

仕込みで出た豚バラや鶏モモの端肉、タマネギ、ニンジン、ピーマン、卵、胡麻油のシンプル版。
さすが、元中華料理のコックだけあって、米はパラパラ、
それでいて油のギトギト感がない、サラサラチャーハンのできあがり。

次回は是非、佐々木厨房の強火コンロで作ってくださいませ。



《本日のお食事処》
焼き鳥大吉 大住店  茨木市大住町
            17:00-24:30 第1・2・3月曜休

12月9日(木)  時差は2時間までしか縮まらなかった  ★★★
ここしばらく激務が続いているので、午前中はねったりまったりとしている。
昼すぎに、本日はSTANDBYだったが、急遽出勤が決定。
急いで身支度、そして出勤。

いつもと違う時間に行動しているので、リズムは最後まで狂ったまま。
かがりさんで、待ったりとした時間を過ごさせていただき、ようやく、リズムの時差が縮まる。

しかし、時差は2時間までしか縮まらなかった。
深夜1時、ばったりと寝てしまった。
(いつもより2時間以上も早い就寝)
(たぶん、これで普通なのだと思うが。。。)



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月10日(金)  おいしくないはずがない 第171弾 海鮮味噌鍋  ★★★★
ここ数日に比べると暖かい一日。
今日は生ビールがおいしいはず。

まずは、生ビールと相性がよい、ナスキムチ餃子。
ぐびぐびと生ビールがのどを流れていく。

次は、お刺身が食べたい(順番が逆や!)。
しかし、生ものはほとんどなくなりましたと、悲しい通告。
ただし、養鯛ならありますが、、、

  ???

ここのマスターは、鯛などは当たり前すぎるので出さない主義。
なのに、なぜ、それも養殖鯛?

後ほど、特製の海鮮味噌鍋をお出ししますので。

それで納得。
養鯛を、霜降り造りにしていただく。

海鮮味噌鍋は、マスターが大阪市内で修行していた頃に身につけた名物料理。
鰹節よりもむろ節や鯖節の香りが勝った出し汁に、秘伝の合わせ味噌。
そこに、牡蠣や蛤、豚肉、鶏肉、野菜からしみ出す味わいがマッチして、
だし汁自体がうまいという、変わったお鍋。
だしや味噌のバランスが、育った九州玄海のものとよく似ており、懐かしい。

シメはうどんを軽く煮込んで、そして、ご飯と卵で味噌雑炊に。
体はぽかぽか。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


12月11日(土)  おいしくないはずがない 第172弾 桜のジェラート  ★★★
昨日に引き続き、昼間は暖かい。
そこで、きりっと冷やした白ワインが飲みたい。

スズキのカルパッチョ、パスタボロネーゼ、子羊のロースト、
ドルチェ(リンゴのクレープ包み、桜のジェラート、パイナップルの生クリームムース)

桜のジェラートには、桜の花がミキサーされて入っている
季節はずれといえばそれまでだが、
 こんな季節にこんなものが食べれることのサプライズのほうが上。



《本日のお食事処》
イタリア家庭料理 Prego(プレーゴ)
茨木市双葉町4−2 双葉コーポ  072-652-1180
   月(祝日の時は火曜)定休 08:00-14:00LO 18:00-24:00LO

ショットバー・アイスバーグ 茨木市永代町10
            19:00-29:00  水曜定休

12月12日(日)  :時間を忘れて、優雅なひととき  ★★★★★
ホテル日航ベイサイド大阪へ、温泉とディナー。

現地17:30の待ち合わせに、雨で身支度が遅れたせいもあり、ぎりぎり。
ユニバーサルシティ駅 17:26着。
次の電車からは、西九条駅での停電事故のため運休。
(それを知ったのは、帰りのタクシーでだが、、、)
なんとも運が強いものだ。

そんなことも知らずに、31Fの天然温泉でくつろぐ。

低アルカリ性高温泉(単純温泉)、湯温49℃、
 温泉は塩素殺菌を除き加水、加温、循環は行っておりません。とのこと

ここは宿泊者専用のスパ。
ただし、ディナーやデイユースとのセットパックのみ、非宿泊者でも利用可能。
そのため、とてもすいており、浴槽を独り占め、窓の外にはUSJの夜景。
雨なのに、日曜なので、USJの駐車場は満車。
そんな夜景を見ながら、1時間半ほど、ゆったり。
日頃の疲れを解きほぐす。

ディナーは32Fのトップ・オブ・ハリウッドにて。
地上120m、ベイエリアの空を独占する、スカイビューレストラン。
天井が2Fぶんあり、窓の外からは、神戸方向と、大阪市内方向と眺めがよい。

アニバーサリー予約をしていただいていたので、
バカラのグラスでコーディネイト、スターセレモニー、+@サービス(オリジナルカクテルだった)
時間を忘れて、優雅なひとときを過ごしました。




食前のお愉しみ
amuse

シュリンプ&クラブミートカクテル
shrimp and crabmeat cocktail

スープをお選びください。
potage or soup of the day
ポタージュ 又は 本日のスープ


舌平目のムニエル きのこ添え
sole meuniere with mushrooms


【 お好きな料理をお選びください 】
カサゴとフェンネルのポワレ レモンソース
scorpion fish and fennel poele with lemon sauce

地鶏の胸肉の軽い煮込み 網笠茸添え
chicken breast brese with morilles



お食事後にデザートメニューをお持ちいたします。
we will provide you with a dessert menu following your meal


季節ごとに替わるパティシエおすすめデザートを
お愉しみください。

【 お好きなデザートをお選びください 】

クレームブリュレとバナナのキャラメリゼ
"crme brl" with caramel coated banana

タルトタタン トップ・オブ・ハリウッドスタイル
(焼りんごのタルトとバニラアイスクリーム)
tart tatan Top of Hollywood style (baked apple tart and vanilla ice cream)

チョコレートプレート
chocolate plate

バニラアイスクリームのフルーツ添え
traditional vanilla ice cream with fruirts

【 お飲み物 】
coffee tea herb tea
ブレンドコーヒー ダージリン カモミール
blended coffee darjeeling chamomile

エスプレッソ アールグレイ ペパーミント
espresso earl grey peppermint

カプチーノ セイロン レモングラス
cappuccino ceylon lemongrass



帰りは、優雅なひとときから、いきなりJRのボロ電車へ現実に引き戻されるのもいやだったので、
タクシーにてドライブ。

ホテルからタクシーに乗って、自宅付近まで送り届けた後、JR西九条へと告げると、
もう、JRは動き出したのですか? と 運転手さんが。
すぐに携帯からJR西日本へアクセス、

停電事故で5時半から環状線と関連路線は運休していましたが、9時前から運転再開しました。

今は9時半。
まだ駅はごった返しているだろうと、野田阪神へ行き先変更。

このタクシーに乗らなかったら、ユニバーサルシティ駅で、
 いきなりイライラして電車を待っていたことだろう。

なんとも、運がよい一日であったものだ。



《本日のお食事処》
ホテル日航ベイサイド大阪 32F トップ・オブ・ハリウッド
ユニバーサルシティ駅徒歩0分

●スカイグルメ&天然温泉プラン 2005/3/31まで
 天然展望温泉とトップ・オブ・ハリウッドのディナー がセット



12月13日(月)  昨日の優雅さが残っている  ★★★★
昨日は、家に帰ってから仕事をせず、24時過ぎには床についた。
今朝は午前9時前にお目覚め。
何とも優雅な一日の始まり。

今日一日、時間はゆっくりと流れる。

今日のお造りは、天然物のホタテの造り。
養殖モノは海中に紐でつるされるので、貝殻の裏も表も日焼けする。
天然物は海底で横になって生育しているので、片面は日焼けするが、片面は真っ白。
なるほど、簡単な見分け方だ。

天然物なので、肝も湯引きでいただく。
海のうまみがぎっしり詰まっている。


《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月14日(火)  マスター!例のもの! 第82弾 鯛の揚げ出し  ★★★★
今日は、あらゆる魚の活きがよいということで、
お造りをオールスターキャストで出して頂いた。

天然ホタテ、天然ぶり、天然よこわ、サザエ、生たこ、サーモン、自家製いくら

その後、数日前の養鯛の頭を揚げ出しで出して頂く。
頭をからっと揚げ、お茶だしをかけて、最後にネギをぱらぱら。

鯛の頭を崩しながら食べていくと、
 揚げ油と、鯛の身から出るスープと、出汁とが混じり合い、かなりいい感じ。

ほっこりと暖まった。


《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


12月15日(水)  佐々木酒造の新酒  ★★★
佐々木酒造、大学の同級生である佐々木蔵之助氏のご実家、から新酒が届く。

米の味が前面に出てくる、ずしっとどっしる、それでいてすぱっと切れるお酒。
吟醸とか辛口とか現在の「はやり」とは全く違う、
いわゆる古き良き日本酒の代表的な味。

どんな肴にもあう日本酒。
冷やもよし、常温もよし、ぬる燗もよし、熱燗もよしの万能選手。

「古都」しぼりたて
新酒のあらばしりを、濾過や加水処理をせずそのまま瓶詰めしました。
新酒特有のフレッシュな香りと爽やかな味わいをお楽しみください。
 1.8L \2,100 720ml \1,050
 ・アルコール分 18.5
 ・日本酒度    +1.5
 ・原料米   日本晴
 ・精米歩合  70%

「聚楽」蔵出し原酒
清酒醪(もろみ)をしぼったそのままをビン詰め。
昔は蔵人だけが飲むことができたという貴重な寒造りの時期だけの限定品です。
 1.8L \2,200 720ml \1,050
 ・アルコール分 19.5
 ・日本酒度    +1.5
 ・原料米   日本晴
 ・精米歩合  70%


《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


12月16日(木)  おいしくないはずがない 第173弾 豚バラの煮込み  ★★★★
久しぶりにメニューに登場した、豚バラの煮込み。
ここの藤井シェフが作る、もっともおいしい料理。

今回は、やや濃いめのソースにて。
大きな固まりのうち、一つは脂身のとろとろ、もう一つは肉が主体。
異なる2つの大きな固まりが楽しめるとは、さぞたくさん仕込まれたのだろうか。




《本日のお食事処》
イタリア家庭料理 Prego(プレーゴ)
茨木市双葉町4−2 双葉コーポ  072-652-1180
   月(祝日の時は火曜)定休 08:00-14:00LO 18:00-24:00LO


12月17日(金)  ゆし豆腐を使ってお料理[NA  ★★
忘年会シーズンの最高潮が本日、
巷のオオバコの店、コジャレた店、気の利いた店は軒並み予約満席。
もちろん、かゞりさんも団体予約で満席。

そんなこともあろうと、沖縄から取り寄せておいた、ゆし豆腐(1kg)を使ってお料理

ゆし豆腐とは?
にがりを加えたあとに固まらせることなく、ふわふわした状態で食べる豆腐のこと。
豆腐が口の中で溶けていくような不思議な食感。京のおぼろ豆腐に近いかな。
本土では水に漬けた大豆をすりつぶし、加熱して煮た後に絞って、おからと豆乳に分ける煮取り法。
それに対して沖縄では、水に漬けた大豆をすりつぶして絞り豆乳だけ加熱する生絞り法で作ります。
ボイラーを使わずに直火で作る!灰汁を綺麗に取る。
そのため形崩れもしないし、タンパク質も1・3倍多く含まれている。

まずは、カツオたっぷりの出汁を引く。
それに少しの醤油を垂らし、暖めておいたゆし豆腐にかける。
ゆし豆腐のにがりは、沖縄の天然海水のにがり、塩味がほどよく利いている。

次に、やや薄めに味噌をとき、ゆし豆腐を入れて暖める。
みそ汁風の豆腐たっぷり汁。
豆腐の歯ごたえがなく、ふわふわ感がおもしろい。

明日はチャンプルーにしたいので、残った豆腐を水切りにかけて就寝。


12月18日(土)  この冬、一番の寒さ  ★★★★
この冬一番の寒さ、最低気温が2.8℃

昨晩、水切りにかけておいたゆし豆腐を用いて、
もやしと、ランチョンミートと、ネギたっぷりとで、チャンプルーに。
濃縮の料亭だしをいれ、胡麻油を垂らし、片栗で堅めにとろみをつける。
一見何かわからないような料理だが、長崎揚げそばにかけて食す。
(あまりにも寒くて、お米をとぐのが嫌だったの言うのが本音、、、)

勤務終了後の、深夜の快速急行、
ルミナリエ帰りの家族連れとカップルでラッシュ時並みの混雑。
ぐったりと疲れて帰ってくる。

その疲れは、かゞりさんで生ビールとバーボンにて癒すことになる。
そのせいか、いつもより酒量が多くなった。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月19日(日)  おいしくないはずがない 第174弾 ズワイガニのかに味噌焼き  ★★★★★
本日も、満席打ち止めのかゞりさん、
団体15名様が帰られて、カウンター2名様が帰られて、
マスターがほっと一息された瞬間に、どさくさ紛れで、押しかけ入店。

そこはマスターのこと、造りのオーダーにセイコ蟹を一枚おまけでのせてきた。
かにを食べている間は、話もできず、ひたすら身をほじるのに夢中になる。
その間に一気にお片づけをされる。
敵もなかなかやるなぁ。

カニを平らげた後、甲羅にズワイガニのカニ味噌とほぐし身をのせ、炭火焼きに。
味噌がぐつぐつ沸いてきた頃から、ちびちび日本酒をたして、酒蒸し風に。
そりゃ、日本酒のアテとして最高のものです。
佐々木酒造の「古都」しぼりたてを、ぐびぐびと。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


12月20日(月)  冬支度  ★★★
夕方からのSTANDBYの日

午前中はたまった洗濯物を洗濯して干す。
そして月初めに購入していた、1畳相当のホットカーペットを敷く。
これは激安品だったので、ヒーターとカーペットが一体型。
(普通はヒーターとカーペットは別々だけど)
今まで、夏用の竹製の敷物でヒンヤリしていた室内が、一気に暖かくなる。
そして、大量の食料品を買い込み、パントリーと冷蔵庫に納める。

夕方すぎ、STANDBYが解除となる。
明日の準備が終わった段階で退勤する。


12月21日(火)  マスター!例のもの! 第83弾 大エビ天丼  ★★★
今日より、朝から深夜までの特別営業体制。
よって、10時30分出勤、22時30分退勤の過酷な労働。
さらに今週は、3営業所を渡り歩くというハードスケジュール。
さらに、最終の営業所が関西の奥座敷三田だからたまったものではない。

よって、体温の維持(笑)と、体力の温存と、睡眠時間の確保が至上命題。

食事はいつものようにかゞりさんだが、酒量を半分程度に減らす。
すぐに眠れるように、ビールや洋酒主体から、日本酒を主体にする。
食事量も減らして熟睡を目指す。

そんな今日のシメは、大エビ天丼。
揚げたてのぷりぷりエビ天が豪華に3尾。
さくさくっとかき込んで、早々とご帰宅。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


12月22日(水)  ピンチヒッターは奥様  ★★★
鶏さんの元気を頂きに、大吉さんへ
戸を開けた瞬間、いらっしゃい、と聞こえるが、声の主が違う、、、?

利夏ちゃんは体調不良でお休み、ピンチヒッターは奥様だった。

内臓系とか白身を一通りいただく。
本当はスダコを何杯でも飲みたいところだが、明日も早起き、ぐっと我慢。




《本日のお食事処》
焼き鳥大吉 大住店  茨木市大住町
            17:00-24:30 第1・2・3月曜休

12月23日(木)  おいしくないはずがない 第175弾 くどき上手の吟醸粕汁  ★★★★
どうやら熱も少しあるようだ。
とりあえず、市販の風邪薬を飲んで出勤。

昼間は薬のせいで、ぼーっとしていたが、
三田のものすごく寒い寒気で、目がぴしゃっと覚めた。

冷え切った体は、粕汁と日本酒で暖めるのが一番。
おととい、かゞりのマスターにご予約しておいた品。

くどき上手の吟醸酒粕は、完全には絞りきっていない、生タイプ。
そこに、ブリ、サーモン、こんにゃく、にんじん、薄揚げ、そしてなぜかタコの子。
白みそと追加の日本酒を入れて椀に盛り、
トッピングはほうれん草と針柚子皮。

吟醸香が軽やか、味は料亭風、体はほかほか。
冷え切ったからだが芯から一気に温まる。

ほろ酔い加減で帰宅、そのまま布団に潜り込む。
幸せ、幸せ。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


12月24日(金)  かゞりさん恒例、イブのチキン料理  ★★★
世間はクリスマスイブ。
ルミナリエ帰りのカップルが電車の中を占領しており、騒がしい。

かゞりさん恒例、イブのチキン料理、
今年は、モモ一本揚げ。
たっぷりの下味と衣をつけた鶏のもも肉は、まずフライヤーで揚げられ、
オーブンでじっくりと仲間で火を通し、仕上げに炭火でさっと表面を焼き固める。

ジューシーに仕上がったもも肉は、箸で身離れするほど柔らかい。
ぱさぱさのフライドチキンなんか食べなくても、身近にこんないい品がある。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月25日(土)  :メリー・クリスマス  ★★★★★
藤井シェフが腕によりをかけて作る、クリスマスコース

・北海道産ウニのスープ カプチーノ仕立て
  軽いクリームスープ。カップの底にはオクラと生ウニ。
  ミルクのメレンゲをバーナーで焦がし、カップのふたの代わりに。
・七面鳥胸肉のロースト オレンジソース
  普通ならぱさぱさの胸肉も、オレンジソースのさわやかさでジューシーに。
・ポルチーニのラビオリ クリスマスソース
  生バジルソースの緑と、トマトソースの赤で、クリスマス風。
・手長エビの香味バター焼き フレッシュトマトとルッコラ添え
  和食かイタリアンかの境界線上のお料理。
  エビが新鮮で、火入れが絶妙のため、プリプリ感がたまらない。
・国内産牛フィレ肉のタリアータ 
  牛フィレ肉のローストを薄切り西、マデラ酒のソース。
  土台に見えるのはポテトではなく、なんと大根の炊いたん。


ここは初めて二人が出会ったお店、
二人でここで食事するのはこれが最後。

5時間弱、ゆっくりとしんみりと雰囲気に酔いしれる。



《本日のお食事処》
イタリア家庭料理 Prego(プレーゴ)
茨木市双葉町4−2 双葉コーポ  072-652-1180
   月(祝日の時は火曜)定休 08:00-14:00LO 18:00-24:00LO


12月26日(日)  一日中、ほとんど立ちっぱなし  ★★★★
冷え込みが増す日曜日。
今日からは4営業所を西へ東へ渡り歩く、超強行軍。
一日の移動距離130km、
この間を15本の電車でつなぐ。
途中、小刻みに電車を乗り換える必要があるため、
 移動中にのんびりと睡眠補給することができない。

一日中、ほとんど立ちっぱなし(昼食も立ち食いそば)、
 足がパンパンにはっている。
冬期特別営業が終わったら、温泉でのんびりと体を休めよう。


本日も日本酒でほっこりして休もう。

今日の変わったモノは、
 オホーツク産のミズダコの大吸盤を油で素揚げしたもの。
コリコリ、プリプリ、クチュクチュ、、、 いろんな食感が楽しい。
よこわのトロとブリを添えて、特製の造り盛り。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


12月27日(月)  立て続けに8本も乗られない電車が来る  ★★
人身事故と、線路立ち入りで、1時間近く電車が抑止されたJR。
ダイアが乱れたせいで、やってくる上り電車は新快速と快速電車ばかり。
こちらは、隣の普通しか止まらない駅に行きたいのに。

50分遅れで快速が来て、
新快速が2本通過、
40分遅れで快速が来て、
新快速が通過、
特急が通過、
25分遅れで快速が来て、
新快速が通過、
15分遅れで快速が来る。

普通電車は次の快速とその次の新快速の後にやっと到着予定の案内が出る。

立て続けに8本も乗られない電車が来た日には、ついにはキレてしまった。
駅長室に怒鳴り込みをしようと思った瞬間、
止まっている快速電車が、次の駅に臨時停車することになる。

中・長距離輸送も大事だが、近距離客を大事にしないと。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月28日(火)  なぜかワインが飲みたくなった  ★★★
なぜかワインが飲みたくなった。
明日も早起きなのに、大丈夫だろうか。

・フレッシュトマトとモッツァレラのサラダ
・自家製手打ちパスタ、手長エビのクリームソース
・牛肉の煮込み、シチュー風




《本日のお食事処》
イタリア家庭料理 Prego(プレーゴ)
茨木市双葉町4−2 双葉コーポ  072-652-1180
   月(祝日の時は火曜)定休 08:00-14:00LO 18:00-24:00LO

12月29日(水)  ミストサウナができあがり[NA  ★★★
午前中は雨、冷たい雨がそこそこ降っている。

外は寒いので、電車の中は暖房ががんがん、
そこに、扉が開くたびに、雨による湿気が車内に入ってくる。
そして扉が閉まると、ミストサウナができあがり。
窓ガラスはすべて曇り、むんむんとした空気が車内を包み込む。

気分が悪い。

遠回りでも空いた電車で行こう。
 地下鉄千日前線、阪神急行、阪神特急、六甲ライナー。

たった1駅だけ六甲ライナーに乗るなんて、
 交通費が高くつくが、体力温存のためしかたない。


12月30日(木)  解放された時刻は21:45  ★★★
年内最終勤務は、三田にて終了。
解放された時刻は21:45。

本日は日曜ダイア、快速電車も急行電車も運転終了。
三田から普通電車でとぼとぼと大阪市内まで帰ってくる。
大阪へ向かう車内はがらがら、けだるい時間が流れていく。

大阪から京都へ向かう快速急行、
車内は一変して、酔っぱらったサラリーマンとカップルたちが騒がしい。

かゞりさんは、本日が年内最終の営業。
数日前に23時半頃に来店する旨伝えておいたので、
店を開けて待っていてくれた。

本年、最後のお客様ですとのこと。
お任せにてお出しして頂いた。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

12月31日(金)  マツケンサンバ  ★★★★
気温はどんどんと下がっていく。
阪急の列車無線は、各地で融雪器の点火と、防災体制大雪1号の発令を告げる。
いよいよ、雪が降るようだ。

昨日までの癖で、朝7時に目が覚める。
寒い寒い、小雪が空を舞っている。
これは北神戸や三田、京都ではつもるだろうなぁ。

今日は会社に行かなくても良いので、もう一眠り。

室内が寒くなったので目覚めてしまった、
阪急の列車無線が防災体制大雪2号の発令を告げる。
午前11時に最低気温0.4℃。
北神戸や京都では本格的に積雪しているようだ。

押し入れから、去年買ったハロゲンランプのヒーターを取り出し点灯する。
空気が一気に暖かくなる。
しかし、消灯した瞬間に暖かい空気が消えてなくなる。

雪から変わった冷たい雨も、夕方にはやみ、
 野菜や肉類、乾物、食品などどっさり買い込みに出かける。


マツケンサンバを聞きたくて、紅白をラジオで聞く。
なかなか派手やかな雰囲気がラジオからでも伝わってkる。
おそらく2004年の最大のヒット曲ではなかろうか。

紅白もいつの間にか終わり、行く年来る年。
各地の除夜の鐘を聞いているうちに新年になった。

京都へ向かう終夜運転の快速急行は、そこそこの混み具合。
やはり昼間の雪のせいか、例年より出足が鈍いようだ。