【2005年2月】
2月1日(火) :今日が本当に最後のおデート[石の湯]
★★★★
朝、7時すぎ、目が覚める。
ラヂオのニュースは、各地の大雪を報じている。
大阪市内でも雪が積もっているようだ。
窓をあけると、外は雪化粧。
最高気温が3℃に満たず、西風が10mと強く、寒い寒い一日。
今日が本当に最後のおデート。
まずは、露天風呂が広い天然温泉へとお出かけ。
天然温泉の住所、 大阪市此花区酉島5-9-31
JR桜島線の安治川口駅、阪神西大阪線伝法駅より徒歩20分。
こんなところに天然温泉があるなんて信じられない場所。
温泉名 : 慶泉成美の湯
入浴施設 : 上方温泉 一休
泉 質 : 単純泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉) 50.3度
開 泉 : 2004.11.11
源泉掛け流しで、全く加水されていないこの温泉、かなり良い感じ。
内湯はそこそこ広く、露天風呂はかなり広い。
露天風呂で小一時間過ごす。
湯船は熱い湯、しかし空気は冷たいので頭はのぼせない。
体の芯までじっくり温まった。
お食事は、此花区役所そばの、洋風小料理店「くうたろや」。
若いご夫婦が、まじめにすべて手作りな料理でもてなしてくれる小バコ。
午後6時すぎ入店。
2人だけで貸し切り状態。
お料理は、一品一品、丁寧に手作りしてくれるので、ゆっくり出てくる。
下足香草焼き、、、イカの下足を軽く塩焼き、バジルドレッシングをまぶして
生ハムと山芋の生春巻き、、、中に鰹だしを凝縮したゼラチンがたっぷり、意外!
明石風オムレツ、、、タコがごろごろ入ったオムレツがお出汁に浮かんでいる
アスパラとコーンのかき揚げ、、、生アスパラと生コーンを醤油味の衣でかき揚げ
エビ山芋団子のバジルスープ、、、エビたっぷりのふわふわ山芋団子のスープ
生ハムのピザ、、、ピザ生地が全粒粉かな、生地の味わいが豊か
ワタリガニのトマトソースパスタ、、、ワタリガニから濃いスープが煮込み野菜に
鯛むすのお焦げあんかけ、、、あつい土鍋に鯛むすを入れ、鯛出汁をじゅっとかける
午後9時前まで、ずっと貸し切り状態。
彼女が日本にいられるのはあと39時間、
思い残りがないように、いろいろとたくさん話をしてくれた。
今日の日が、二人の永遠の思い出に残りますように。
《本日のお湯場》
慶泉成美の湯 上方温泉 一休
大阪市此花区酉島5-9-31 06-6467-1519
10:00-26:00(L/IN) 第3火曜定休
《本日のお食事処》
ku-taroya(くうたろや) 大阪市此花区春日出北1-1-7 06-6460-8780
17:30-23:00 月曜定休
|
|
2月2日(水) / 気分と心と体が凍ってしまわないように
★★★
最低気温が−3℃の予想だったので、
寝る前に、ベランダに設置されている大型湯沸かし器の水抜きをした。
ここに住み始めた15年前は、年に何度も湯沸かし器の水抜きをしたし、
水道管自体が凍結したこともあった。
そんなことも、めっきりと減った。
出勤簿上は休日だが、出勤して少しお仕事をする。
夜は早めに切り上げて、久しぶりのホテルバーへ。
家で一人でいると、気分と心と体が凍ってしまう。
寂しさを紛らわすため、いつもよりたくさんスコッチを飲んでしまった。
《本日のお食事処》
Main Bar CERES
ホテル阪急インターナショナル2F
大阪市北区茶屋町19-19 06-6377-2100
17:00-25:00(日祝は17:00-24:00)
|
|
2月3日(木) ・ :BON VOYAGE !
関空へ向かうリムジンバス、
いつもならわくわくしながら乗車するが、
今日は違う。
気持ちが重い。
この日は来てほしくなかった。
しかし、彼女にとって、新しい旅立ち、
笑顔で見送ってあげたい。
9時過ぎ、関空へ到着。
FLIGHTの確認、SQ0985 KIX12:00->SIN18:00
出発時刻が定刻12:00から11:50に変更になっている。
10時過ぎ、彼女が到着。
大量の荷物を抱えてきた。
これから最低5年間AUGで暮らすために船便で送った15箱の荷物が届くのは2ヶ月後。
それまでに必要なものは、今日、すべて持って行かなければならない。
預け入れ荷物の中から本などの重い荷物を抜いて、機内持ち込みに変更。
それでもしっかり超過荷物料金をとられた(と言っても+15kg免除してもらったが)。
取り出した荷物を改めてパッキングし直すが、
機内持ち込みの荷物が3つになってしまった。
そんなこんなでばたばたしている間に、すぐにファイナルコールがかかる。
両手に重い荷物を抱えて、彼女は南出発口から、出国審査場へ入っていった。
頑張って、笑顔で見送ってあげた。
永住ビザの関係で、今後4〜5年間はAUGを出国できないそうだ。
以前10年近く住んでいたGold Coast にまた住むとのこと。
きっと、ビジネスに、プライベートに、生き生きと飛び回るんだよね。
そんな君を誰も止められないよ。
BON VOYAGE !
また会える日まで。
|
|
2月4日(金) ・ 今や、ただの端末機
★★
携帯を見ても、メールが届かない。
携帯からメールを打っても、メールは届かない。
昨日までは携帯を見るのが楽しみだったが、
今や、ただの端末機。
この携帯にくるのは、ニュース・サービスのメールのみ。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
2月5日(土) ・ ヨーグルトをたんまりと[NA
★★★
最高気温が10℃を越える。
乾燥した、晴れた一日。
窓の外には、大量の花粉が飛んでいる。
昼間は窓の隙間から室内に入ってくるようだ。
昼間は外出する気になれなかったので、
日が暮れてから、近所の総合スーパーまでお買い物。
花粉症によいと言われるヨーグルトをたんまりと買い込んでくる。
|
|
2月6日(日) ・ 今から二ヶ月は、花粉との戦い
★★★★
今日は朝からの勤務。
昨晩は、昨日の花粉の多さで体がぐったりし、あまり寝られなかった。
よって、かなり眠い状態での起床。
熱いシャワーで無理矢理目を覚まさせる。
8時前の快速急行に乗車。
途中で乗り換えた急行ががらがらだったので、20分ほど睡眠の続き。
午後からは、北摂から大阪市内南部への移動、
お約束の空港リムジンバスにて、さらに睡眠の続き。
今から二ヶ月は、花粉との戦い。
《本日のお食事処》
イタリア家庭料理 Prego(プレーゴ)
茨木市双葉町4−2 双葉コーポ 072-652-1180
月(祝日の時は火曜)定休 08:00-14:00LO 18:00-24:00LO
|
|
2月7日(月) 明日から、ひそかに
★★★★
明日から、ひそかに、沖縄に出かける。
ずっと週間予報を見ているが、だんだん天気が悪化してきている。
これはどうやら傘を持っていかなければならないようだ。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
2月8日(火) おいしくないはずがない 第178弾 ゆうなんぎいの琉球料理
★★★★★
JL2081 ITM0905->OKA1120 89K
2月に沖縄に行くのは今回が初めて。
伊丹出発時点の気温は4℃
全国的に天気が悪く、今日は雲の上のFLIGHT。
途中、屋久島上空で一瞬雲が切れる。
屋久島には2000m以上の高山があり、山頂付近は雪で真っ白。
幻想的な風景を見ることができた。
(実は四万十川や屋久島とかを見たいので、わざと右窓側の席を取っている)
那覇到着時点の気温は21℃。
霧雨で蒸し暑い。
この気温の差に体がぐったり。
ゆいレールの3日乗車券を購入し、
まずは、お酒の品揃えをチェックしに、小禄駅直結のジャスコ那覇店へ。
沖縄のおみやげは、お酒や加工品などは、国際通りや空港で買うよりも、
スーパーで買う方が品揃えもよく、安い。
泡盛の品揃えはそこそこある。
お気に入りの北谷長老もある。
ということで、安心して店内レストランで昼食を取る。
次に、おもろまち駅直結のDFS-Galleriaへ。
12月にオープンした、国内最大の免税店。
県外への航空券を持った旅客のみ購入可能。
20万円までが免税で、それを越えると関税がかかる。
購入はここでするが、商品の受け渡しは那覇空港の制限エリア内で。
このあたりは海外のDFSと同じシステム。
ブランドショップがたくさん並んでおり、価格は国内定価の20〜30%オフ。
ブランド香水や化粧品、バッグ、時計宝飾などはものすごい品揃えだが、
目的の洋酒等は少なめ。
スォッチを2本ご購入。
予定よりかなり早くDFSショッピングが終わってしまった。
時間が余っているので、ゆいレールの終点、首里駅へ。
ここから首里城までは意外と距離があり、
以前に行ったことがあるので、別に行く気はしなかった。
近くの山上公園へ行き、五分咲きの桜を写真撮影。
やっとチェックイン可能時間になったので、ホテルへ向かう。
美栄橋駅から10分歩き、とまりん(泊港)へ。
ここは久米島や慶良間方面へのフェリーターミナル。
この上にたつ、かりゆしアーバンリゾートホテルが今宵の宿。
しかし、ホテルの入り口がどこかわかりにくい。
フェリーターミナルから一旦出て、建物を一周して、やっとわかった。
案内されたのは、14階南端のダブルルーム、20m2
オーシャンビューではないが、クラブフロアの一つ下の高層階、
夜景はそこそこきれいである。
シャワーを浴び、5時前に、国際通りへ。
牧志駅から県庁方向に歩く。
1年半ぶりだが、そこそこ店の入れ替わりがある。
何となく、渋谷・原宿化してきた感じ。
店の雰囲気は似たり寄ったり、扱う商品も似たり寄ったり。
気になる店のみチェックする。
ついでに牧志公設市場ものぞいてみるが、
ますます観光客むけになってきており、落ち着いて買い物はできない雰囲気。
さて、お目当てのゆうなんぎいへ到着したのは午後6時前。
先客は座敷に2名様のみ。
行列必死のお店なのに、全く持って珍しい。
おそらく、開店直後か。
さっそく、カウンター席に陣取る。
まずはオリオンビールでぐびっ。
とりあえずのあては、
1:そーめんチャンプルー(そうめんとニラ、にんじん、豚肉の炒め物)
2:煮付け(野菜の炊き合わせ)
こういうオーダーをするから、常連客と勘違いされる。
料理の説明などは省略、ただしオーダーを優先的に出してもらえる。
(伝票に、客種別を記入してあり、それにより接客様式が違う)
(お名前=地元上得意客、常=常連客、数字=来店回数、観=観光客、初=初めて)
このあたりで、満席。
入店してから30分もたっていない。
外では1時間待ちの案内が。
いつものゆうなんぎいの状態に。
飲み物を、久米仙(泡盛)の水割りにかえる
3:みみがー(ぶたの耳のボイルの酢の物、もやしやキュウリを添えて)
4:中身いりちー(牛腸ほるもんと野菜のこってり炒め物)
5:らっきょうの天ぷら(島らっきょうをカレー味の衣でフリッターに)
6:くぶいりちー(昆布と野菜の炊き炒め物)
ふわぁー、満足満足。
《本日のお食事処》
ゆうなんぎい 那覇市久茂地3-3-3
098-867-3765 12:00〜15:00、17:30〜23:00 (L.O 22:00) 定休: 日祝
国際通りを安里向けに徒歩約3分、海邦銀行美栄橋支店を左折してすぐ 席: 30席 予約不可
|
|
2月9日(水) ホテルから一歩も出ないでくつろぐ
★★★★
今日は旧正月。
朝9時すぎにホテルをチェックアウト。
美栄橋から2駅だけゆいレールに乗り、旭橋駅へ。
そこから徒歩7分
途中、泉崎の交差点は歩道橋しかなく、階段の上り下りで汗をかいてしまった。
そんなこんなで、ホテル・グランドオーシャンへ。
まだ早いので、仮チェックインし、荷物を預ける。
今度は県庁前駅へ歩いてみる。
こちらは泉崎交差点のように歩道橋はない。
但し、信号待ちの時間が長いが、徒歩の所要時間は変わらない。
こっちの方がゆいレールからのアクセスが楽だなぁ。
ふたたび美栄橋駅まで1駅だけ乗車し、ダイナハ(ダイエー那覇店)へ。
服飾フロアでかりゆしウエアをご購入、
地下食品フロアで、サミット記念限定12年古酒「百浦添」と「北谷長老」をご購入。
牧志の公設市場は旧正月でお休み、人通りは少ない。
但し、生鮮食料品の購入ができず、あてがはずれる。
そのまま県庁前まで国際通りを歩き、ホテルへ戻る。
この時点で最高気温の24℃を記録。
今回の宿泊は10階のクラブフロア。
オールインクルーシブスタイルなので、
食事がお酒も含めてフリー(ファイブミール)、檜風呂のスパもフリー、
24時間ラウンジがフリー(soft drink)。
さらに、部屋で高速インターネットもフリー、
全くもって、我が家と同様にわがまましたい放題。
早速、レストランラウンジでランチをいただく。
その後、スパで大きな檜風呂を独り占め。
そして、部屋で、インターネットを使ってお仕事。
このHPをおいているサーバーが移転になるため、
各種cgiプログラムを新サーバーへむけて移植する作業を行う。
これが、意外と手こずるが、2〜3時間ほどで、何とか終了。
その後、ディナーをレストランラウンジでいただく。
ブッフェスタイル。
前菜:ボイルドポーク、白身魚と魚介のカルパッチョ、有機野菜サラダ、スープ
メイン:ビーフシチュー、白身魚のソテー、パスタ、ピラフ
酒:生ビール、赤白ワイン、泡盛、スコッチ、バーボン
デザート:ケーキ各種、フルーツ、チーズ、チョコレート、ナッツ
2時間ほど、ゆっくりとすごす。
部屋に帰り、シャワーを浴びて一寝入り。
起きると午前2時。
ラウンジに降りて、珈琲2杯飲んで、雑誌をソファーで読む。
|
|
2月10日(木) C/IN人数と搭乗人数が一致しません
★★★★
JL2574 OKA1600->KIX1745 84K
午前0時に最高気温が22℃
後はどんどん気温が下がって行く。
和食での朝食を済ませた後、
午前10時頃、C/OUT。
県庁前駅から小禄駅へ向かい、ジャスコ那覇店内のコインロッカーに荷物を収める。
店内を一通り見回って、最後に空港へ戻るときに買うものをチェックアップする。
再び、ゆいレールにておもろまち駅へ。
DFSGalleriaをもう一度じっくりと見て回るが、
こういうときでないと、ブランドショップをじっくり見ることはないが、
販売商品は今の自分には不必要かな、ということで、何も買わずに出る。
そのまま天久新都心の方向へぶらぶら散歩。
途中、メインプレイスという大型ショッピングセンターができていた。
ものすごく広い店内、円以外にドルも使えるのが沖縄流。
通勤用にと、セールだったHIROKO KOSHINOのシャツを購入。
また霧雨が降ってきて、北風が強くなってきた。
気温が下がってきて、現在は18℃。
傘の出番が来ないうちにと、おもろまち駅へ戻り、小禄駅へ戻る。
朝のうちに目をつけていたおみやげ品を購入し、
機内持込みと貨物室預託と2つのバッグに荷物を仕分けし、
いよいよ那覇空港へ向かう。
まずC/INして、預託荷物を預けて、若干身軽に。
新鮮な葉物をお土産物店で探すが、旧正月明けでは無理か。
強風のため到着遅れが続発する中、
かなり以前からスポットでスタンバイしていた機体は、定刻出発を目指すが
最後、3人がC/INしたのに搭乗していない。
「C/IN人数と搭乗人数が一致しませんので、ただいま調査中です」
「保安のため、搭乗されていないお客様の預託荷物を貨物室から取り降ろします」
270席満席の預託手荷物からどうやって該当荷物を探すのだろうと作業を見ていると、
一つのコンテナを貨物室から取り出し、それを開けて、探している。
どうやら、旅客航空券番号と荷物番号と収納コンテナのリストがあるようだ。
コンテナの中から合計3つの荷物が取り出され、再び貨物室にコンテナが納められる。
25分の遅れで那覇空港を離陸。
15分遅れで関西空港に着陸、到着スポットは国内線の一番端っこ。
よって預託手荷物が出てくるまでに15分以上の時間がかかる。
関空はこの点を改善してもらわないと。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
2月11日(金) ・ 頭も体もOKINAWAN
★★★
朝の最低気温が3℃、
沖縄に比べて20℃も低い気温に、体がついてきていない。
ただし、頭はOKINAWAN状態。
ゆったりまったりとした時間が流れている。
ずっとこのままなら、ストレスたまることなく、仕事ができるのだが。
今日から10日近くの連続勤務。
沖縄おみやげのミミガーをかゞりさんに差し上げた。
すると、ごまマヨネーズドレッシングで野菜とともにあえて、一品に。
見た目、ゴボウサラダ。
食感、コリコリ。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
2月12日(土) ・ マスター!例のもの! 第88弾 ハンバーグトマト煮込み雑炊
★★★★
最低気温が0℃、
完全に頭が冷やされる。
お客様が皆さんお帰りになり、マスターと2人だけに。
晩ご飯にしましょうと、大鍋から土鍋に何かを移し、温めている。
そしてそこにご飯を入れて、さらに煮込んでいる様子。
できあがったものは、上にハンバーグがのったトマト雑炊。
見た目はこってりだが、味はあっさり。
アルバイトの女の子が2時間かけて、
挽肉を絹練りにしてハンバーグを作り、
トマト缶を裏ごししてソースを作り、
野菜をどんどん入れて、一からじっくり煮込んで作ったものだそうな。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
2月13日(日) ・ 盆地を吹き抜ける風
★★★
今日も最低気温が0℃。
今日は、天王寺、三田、阪神と一日大移動の日。
昼過ぎに三田へ行くが、気温がマイナスだったらどうしよう、、、
との心配も不要だったが、盆地を吹き抜ける風はかなり冷たい。
《本日のお食事処》
焼き鳥大吉 大住店 茨木市大住町
17:00-24:30 第1・2・3月曜休
|
|
2月14日(月) 次回はいつ?
★★★★
気持ちのいい天気、
午前中、布団を干し、急いで洗濯物を干す。
昨日までの寒さのせいで、まだ花粉は少ない。
次回はいつ、布団干しができるのだろうか。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
2月15日(火) / 日本酒で暖まって帰ろう
★★★
朝のうちから曇っている。
昼過ぎから強い雨に注意という天気予報だったが、
雨が降り出したのは、夕方から。
そして、しとしと雨が深夜まで続く。
それと同時に気温が急激に下がってくる。
今日は日本酒で暖まって帰ろう。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
2月16日(水) 命名 ペスカトーレのラビオリ、地中海ソース
★★★★
入店いきなり、藤井シェフが、
ちょうど今、打ち立てのパスタがあるから、、、
それ以上、何も聞かずに、それをオーダーする。
出されたのは、大型のラビオリに、カリカリ・ニンニク・スライスのトッピング。
すり下ろし生ニンニクとタマネギなどオリーブオイルの透明なソース。
ラビオリの中身はペスカトーレの具材。
中がトマト味、外はあっさり塩とオイルとガーリックの風味。
して、このパスタの名前は???
?? まだ、付けていない。
ということで、「ペスカトーレのラビオリ、地中海ソース」と勝手に命名
《本日のお食事処》
イタリア家庭料理 Prego(プレーゴ)
茨木市双葉町4−2 双葉コーポ 072-652-1180
月(祝日の時は火曜)定休 08:00-14:00LO 18:00-24:00LO
|
|
2月17日(木) / 昼間からどうしても、、、
★★★
午後早い時間の仕事がキャンセルになり、夕方からの勤務。
ゆったり目に家を出た。
まだ、先週の沖縄時間が体を流れているので
今週のばたばた勤務は体に良くなく、体に負担がかかっていたが、
これで少しは緩和するだろうか。
昼間からどうしても牡蠣フライが食べたかったから、
かゞりさんに無理を言って作っていただいた。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
2月18日(金) / おいしくないはずがない 第179弾 衣笠丼
★★★
この数日、めまぐるしく天気が変わる。
今宵はまた雨の天気予報。
それも、ある程度まとまった雨になるそうな。
雨が降る前に帰ろうと思っていたが、今日は天気予報が当たり。
夕方からしっかり降り出している。
雨の中、とぼとぼとご帰宅。
だいぶん疲れがたまってきている。
あっさりと、ボトルキープのバーボンを飲み干してしまった。
シメはあっさりしたものが食べたい。
何か、出汁たっぷりのあっさり丼を、とのオーダーに、
出されたものは「衣笠丼」
油揚げとネギを卵で綴じたどんぶりで、京都では有名とのこと。
Dx版として、シメジを入れてもらった。
お揚げが、しっかりの鰹出汁と出会うと、こんなにおいしいなんて!!
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
2月19日(土) ・ オーダーから36時間以内にPCが届く
★★★
昨日未明、IBMにネットで発注したノートPCが、昼前に配達されてきた。
オーダーから36時間以内に手元に届く。
今度のPCは、ThinkPad T42p 2373−KTJ
会員価格267,750円(税込) にて購入。
−−−−−−−−−−
ThinkPad T42p 2373-KTJ
¥476,700(本体価格:¥454,000) 2004年7月14日 発売
Pentium M 755(2GHz)、1GB DDR SDRAM、60GB HDD(7200rpm)、
DVDマルチ、14.1型SXGA+、10/100/1000イーサネット、モデム、802.11a/b/g、
セキュリティー・チップ、Windows XP Pro
−−−−−−−−−−
半年前発売の機種だが、定価改定&新製品発売に伴い、型落ちに。
新製品の2373-P1J、 M プロセッサ 765(2.1GHz)になり、Bluetooth 1.1に対応になったぐらい。
ちなみに、定価は413,700円(本体価格:394,000円) 、会員価格393,015円(税込)
半年で6万円も価格が下がったことにも驚きだが、
半年前の製品が20万円引きで購入できたことがもっと驚き。
早速、セットアップを行うが、画面の広さ、処理の速さは、今までのPCとは段違い。
もっとも、現在使用している2658-BRJ、
最近、たまに、んっ!? と思うときがあるが、まあまあ良好なので、
こまめにデータのバックアップを行いながら、GWに新PCに移行する予定。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
2月20日(日) / 重量級の衣類の洗濯
★★★
午前5時頃、次の低気圧が通過したようだ。
南風が北風に変わり、気温の上昇が止まる。
最高気温6.6℃、午前5時。
昼間は北風が吹き、普通に冬の天気。
おかげで、飛散する花粉が少ない。
昼前から太陽が顔を出してきた。
急いで、デニムやコットンなど、重量級の衣類の洗濯をする。
もう一日、明日も北風の晴天だから、これで乾くのではと期待する。
|
|
2月21日(月) 魔の第三月曜日
★★★
魔の第三月曜日、界隈で贔屓にしているお店は全て定休日。
さて、今日の晩ご飯はどうしようか?
自宅付近に戻ってきたのは23時すぎ、
残念ながらスーパーは閉店後のため、食材の購入はできない。
あまりにも寒いので、どこでもいいから、近くのお店に入店したい。
ということで、横断歩道を渡ったすぐにある、うっふさんへ。
土手焼きと串カツのお店。
残念ながら、
ここの串カツの衣や揚げ油と、ソースの味が、自分の好みが違うので、
あまりたくさんは食べられなかった。
(梅田地下街「鳥の巣」さんの味に慣れてしまっているからなぁ)
《本日のお食事処》
うっふ 茨木市永代町7 0726-30-5500
17:30〜24:00(LO)
|
|
2月22日(火) 堂々たる風呂の入り方[木の湯]
★★★★
最低気温が−2℃を割り込む、とんでもない寒さ。
こんな日は、温泉でゆっくりと暖まりたい。
とりあえず気温が上がるまでは布団の中でじっとしている。
昼過ぎに気温が7℃を上回るが、
風が出てきた。
風向きをアメダスでチェックするが、北風ではなく南風。
そこで、やっとお出ましに。
大阪駅前から、59:鷺洲・伝法から北港ヨットハーバーゆき
大型バスで、20分に1本と本数はあるが、始発時点で立席が出る。
大阪駅から西九条までは、福島区内の生活道路をうねうね。
西九条をすぎると、此花区の生活道路から大型団地へ。
ここまで、乗客は入れ替わり立ち替わり、しかしずっと立席が出る。
無理矢理2本の生活路線を連続運行しているようなバス路線。
大阪駅出発45分の後、酉島6丁目に到着。
もちろん、このバスの最長乗車距離の旅客となる。
(福島区を2号線で短絡する56A:福島西通・春日出から酉島車庫ゆき)
(酉島住宅前から徒歩4分だが、35分で到着するので、早かったなぁ。)
さて、温泉の駐車場は、3割ぐらいの入り。
平日の夕方なので、就学前の子供がちらほら。
ここは「木の湯」と「石の湯」が男女日替わりで、本日は「木の湯」。
おすすめは、槙の樽風呂。
直径1mぐらいの、木の樽の湯船。
お湯は源泉がたっぷりと注ぎ込まれて、湯船の縁から流れ溢れている。
と言うことで、安心して、ざばーんと湯船にはいる。
当然、湯船から大量のお湯をあふれ出る。
こんな堂々たる風呂の入り方、自宅ではできるわけがない。
贅沢きわまりない。
ゆっくりと暖まる。
《本日のお湯場》
慶泉成美の湯 上方温泉 一休
大阪市此花区酉島5-9-31 06-6467-1519
10:00-26:00(L/IN) 第3火曜定休
《本日のお食事処》
ku-taroya(くうたろや) 大阪市此花区春日出北1-1-7 06-6460-8780
17:30-23:00 月曜定休
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
2月23日(水) 花粉がたっぷり[NA
★★
南から暖かい空気が入ってきた。
太陽が出るとぐんぐん気温が上がる。
午前9時には10℃を超える。
ということは、大量の花粉が、、、、 ( iдi )
|
|
2月24日(木) / そば屋なのに、そばを食べたことがない
★★★★
本日の一食目は(と言っても午後5時過ぎ)、
久しぶりに番馬亭の「カツカレー丼」
本来はそば屋なのに、ここのそばを店で食べたことがない。
うどんは1回だけ、定食にて。
あとは、ひたすらカツカレー丼のみ。
8人で行って、8人とも違うメニューをオーダーするものだから、
厨房は大変なことに。
さすがの名物おやっさんも、ちょっとお疲れ気味。
今日は、我が業界の、いわば年度末前夜。
今年度も、1年間たくさん働いた。
次年度も、1年間、もっとたくさん働かないといけない。
まぁ、自分へのご褒美かな、ということで、
かゞりさんでCAVAを1本空ける。
その後は、バーボンを何杯か。
マスターが気を利かせてくれて、造り盛りに洋酒のアテをのせてくれた。
カンパチ、ホタテ、ヤリイカ、鱈白子、スモークサーモン、スモークチーズ。
《本日のお食事処》
番馬亭 西宮市甲風園1−6−7 0798-66-0995
11:00〜20:27 日祝定休
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
2月25日(金) ・ 続・次回はいつ? [NA
★★★★
雨は未明にはやむ。
昼前には晴れてきたので、大量の洗濯物をする。
そして、布団を干す。
昨晩の雨のせいで、今日は花粉の飛散が少ない。
次に布団を干せるのはいつになる事やら。
|
|
2月26日(土) ・ 米をとぐ元気がないので、、、
★★★
北風吹き付ける、寒い一日。
家で米をとぎ、野菜を切り、肉と炒める元気がなく、
プレーゴさんへランチを頂きに。
3月1日から始まる新年度の準備をしなければいけない。
昼食後は自宅に戻り、夜遅くまでPCに向かってお仕事。
《本日のお食事処》
イタリア家庭料理 Prego(プレーゴ)
茨木市双葉町4−2 双葉コーポ 072-652-1180
月(祝日の時は火曜)定休 08:00-14:00LO 18:00-24:00LO
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
2月27日(日) ・ ヘビーユーザー専用の裏メニュー
★★★
朝は氷点下に冷え込む。
3月が目前なのに。
昼過ぎ、身内が入院した旨連絡が入る。
今日はばたばたしているだろうから、明日にでも見舞いに行こうと思う。
いつもより早め(と言っても午後10時半)の夕食は、大吉さんで。
ヘビーユーザー専用の裏メニューを試食させていただいた。
ハッシュドポテトと醤油+七味もおいしかったが、
ハッシュドポテトに○ず胡椒がこんなに合うなんて!
《本日のお食事処》
焼き鳥大吉 大住店 茨木市大住町
17:00-24:30 毎週月曜休
|
|
2月28日(月) 病院での長い長い一日
★★
今日も朝は氷点下に冷え込む。
早朝、けたたましい電話でたたき起こされる。
昨日入院した身内が、未明から危篤とのこと。
急いで身支度し、府内の病院へ駆けつける。
電車を2本乗り継ぎ、タクシーを飛ばして病院へ。
ばたばたと病室へ駆け込む。
ICUは満床なので、一般病棟に機材が持ち込まれ、簡易ICUに。
たくさんの点滴と酸素マスクを付けられているが、幸いなことに小康状態。
(昨日の日曜日は、身内に電話をする暇もないくらい危篤で、)
(病人も付添人も検査室や処置室を飛び回っていたとのこと。)
昼前に担当医から病状説明と緊急手術の提案。
見た目は小康状態だが、検査数値上は危篤状態。
胆石症、敗血性ショック、多臓器不全、肝炎、、、悪夢に近い状態。
いつ急変してもおかしくないので、
最悪の場合どこまでの治療をするかを身内で相談するようにと言い渡される。
とりあえず、午後一番に、
患部にたまった膿を抜くためにカテーテルを静置する緊急手術を行うとのこと。
夕方、緊急手術も無事終わり、病室に戻ってくる。
ドレンから排液される膿の色は、かなりの重体状況であることを示している。
夜、麻酔が切れて興奮しているようだったので、
ナースコールをして鎮痛剤と睡眠導入剤を静注してもらう。
深夜、準夜勤上がりの従姉妹の看護師さんに付添を交代して、帰宅する。
|
|
|