【2005年9月】
9月1日(木) 新PCのセットアップ、、大変だこりゃ
★★
今日は熱帯夜。
そして、最高気温は33℃。
いつもの大阪の気候。
午前中に会社に出勤するものの、LANにはつながらず、
プリンタードライバーはいちから入れ直しになるし、
そして、会社のサーバーにこっそり保管していたバックアップから、
フォントデータを引き出してインストール。
これでとりあえず、今日〆切の書籍原稿を作ることができる、、、
夕方遅く、原稿が何とか完成し、印刷業者さんへ引き渡し。
その後は、失われたソフトのインストールを続ける。
一太郎、花子、ワード、エクセル、イラストレーター、、、、
延々とインストールを続け、そしてその都度、PCを再起動をする。
気分的に落ち込んでいたので、2件ハシゴして、酒を飲む。
かゞりさんでは、脂たっぷりのサーモンをもうもうと煙を立てて焼いて、
ウイスキーをぐびぐび。
《本日のお食事処》
揚げ処くしうま 茨木市竹橋町2−1 072-626-2229
17:00-23:00 不定休
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月2日(金) 大量のソフトをダウンロード
★★
しっかり熱帯夜、そしてしっかり34℃。
やっとINTERNETにつながるようになったので、
オンラインダウンロードソフトを、もう一度、大量にダウンロードする。
確かにCD−ROMやマニュアルがかさばらないが、こういうときにはとても不便。
一日かけてどんどんDLし、そしてどんどんインストール。
自宅を家宅捜索し、断片的に残っているBKUP−CDをインストール。
なんとか、元通りの環境が再現できた。
さぁ、後は、なくなったデータをどうやってもう一度作り直すか。
やる気にならないなぁ。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月3日(土) ・ おいしいピノロワールに出会う[石の湯]
★★★★
本来なら、楽しいはずの週末。
夏のような日差し、しかし、昼間の湿度は少なく、まさに行楽日和。
とりあえず、上方温泉で、PC破損のショックの疲れを癒すことに。
しかし、悲しいかな、今日は風がほとんどない。
いつもなら、露天風呂には涼風が吹き込んでくるのだが、無風。
こりゃたまらない。
一時間少しですぐに退散。
仕事帰りに、阪急百貨店をのぞいてみる。
地階で北海道&九州フェアをしているが、なんせ改装工事中。
どこに何の売り場があるかわからない、、、
さらに、空調の効きが悪く、蒸っとした店内。
北海道ワイン鰍フ、北海道産ピノロワール(赤、¥1890)
・・・フレッシュで華やか、でも味わいはしっかり・・・と、
おたるミュラー・トゥルガウ完熟フリーラン(白、¥1900)
・・・圧をかけず、実から自然滴落した果汁のフレッシュ感がすばらしい・・・をお買い上げ。
うち、ピノロワールの1本をプレーゴさんへお持ち込み。
《本日のお湯場》
慶泉成美の湯 上方温泉 一休
大阪市此花区酉島5-9-31 06-6467-1519
10:00-26:00(L/IN) 第3火曜定休
《本日のお食事処》
イタリア家庭料理 Prego(プレーゴ)
茨木市双葉町4−2 双葉コーポ 072-652-1180
月定休 11:00-14:30LO 18:00-22:30LO(木金23:00LO)
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月4日(日) 昼をまわると、どっひゃーという大雨
★★★
今日は朝からお仕事。
午前中は曇りで空も明るかったが、
昼をまわると、どっひゃーという大雨。
時間雨量20mmの雨が2時間降り続く。
外を歩く人は、皆、ずぶ濡れ。
その後は、深夜まで、しとしと雨が続く。
気温は熱帯夜を免れるが、湿気がむんむん、
結局はエアコンを一晩中いれっぱなし。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月5日(月) レジストリをおそるおそる書き換える
★★
一日中、しとしと雨。
台風14号は沖縄を越え、奄美付近をゆっくりと進んでいる。
北風がわずかに入ってくるが、しとしと雨のせいで、湿度90%。
気温は25℃とはいえ、エアコンが欠かせない。
今日も、ソフトのインストール作業の続き。
今回はワークステーション機なので、管理者権限の管理が厳密。
ソフトを同じようにインストールしているのに、アドミンで登録されたり、ユーザーで登録されたり。
その関係か、レジストリへの書き込みがうまくいかないようで、
インストールはした物の正常に起動しないソフトが多数。
ネットで調べてみると、レジストリの書替が必要とのこと。
少しずつレジストリの書き換えを行うが、そのリスクはあまりにも大きいので、
まさに少しずつ、少しずつ、おそるおそる。
PCが使えるようになるまで、いつまでかかるのだろうか。
夜は、気温が下がってきたので、かゞりさんで、松茸小鍋。
ハモたっぷり、ハマチ、野菜、豆腐、、、。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月6日(火) ・ 今年の収穫の可能性はゼロ
★★
台風14号は、九州西岸をゆっくりと北上。
鹿児島や宮崎に未曾有の豪雨をもたらす。
四国の早明浦ダムも、今日一日で、貯水率0%から100%に復活と言うから、
その雨の量はすさまじいものだ。
北部九州の実家付近は台風の目から西に30Kmの所。
雨はさほど多くなかったものの、風がすさまじかったようで、
実が入り始めた稲穂は全てなぎ倒され、その上に大雨による冠水。
今年の収穫の可能性はゼロとなってしまった。
明日から2泊3日で、北海道旅行をひそかにもくろんでいたが、
どうやら、北海道は台風直撃は免れないようだ。
航空券の変更期限である17時30分の少し前、
航空券の予約便を2ヶ月先へ先延ばしする。
(マイルがたまって交換した特典航空券なので、払い戻しができない)
深夜、当地の気圧がどんどん下がり、深夜、987hPsまで下がる。
深夜から未明にかけてが、台風の再接近のようだ。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月7日(水) / レジストリと格闘するハメになる
★★
本来なら、今日は、小樽〜余市方面の散策の予定だったが、
台風14号のせいでキャンセルしている。
台風の背後から乾燥した空気がもちこまれ、そこに夏の日差しが降り注ぐ、
気温は31℃を超えるがからっとしており、南西の風もそこそこ吹いているので、
部屋の窓を開けて、室内に空気を通す。
家中を家宅捜索し、バックアップデータが入ったCD−Rを探すが、
なかなか出てこない。
会社へ持って行ったのだろうか?
今日も、インストールしたソフトの管理者権限の変更で、
レジストリと格闘するハメになる。
今日は、かゞりさんで、ネギチャーハンを作っていただく。
これで、アワまでうまい生ビールがもう一杯飲める。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月8日(木) PCと格闘して疲れた体を温泉で休める[木の湯]
★★★
早朝に小樽付近に再上陸した台風14号は、
午前中のうちに、足早に網走沖へと、北海道を横断していった。
昨日と違って、今日は北風が吹き込んできて、さらに湿度が下がる。
そこで、久しぶりに上方温泉へ出かける。
今日は、木の湯。
しかし、なぜか今日は、お客さんが多い。
午後のまったりとした時間帯だというのに、、、
ここ1週間、ずっとPCと格闘していて疲れ切った、
右肩、右腕、左肩、左腕、頭を、天然温泉でのんびりと休める。
《本日のお湯場》
慶泉成美の湯 上方温泉 一休
大阪市此花区酉島5-9-31 06-6467-1519
10:00-26:00(L/IN) 第3火曜定休
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月9日(金) 山の幸を堪能する
★★★
気持ちの良かった、乾燥した晴天は昨日でおしまい。
今日は、また真夏に戻ったような、蒸し暑い一日。
おまけに、夕方には、どっひゃーっと、雷雨に見舞われる。
今日は、おいしい串カツが食べたいので、くしうまさんへ。
予約電話をしたとき、今日は食材があまりありませんが、、、とのこと。
台風14号のせいで、北の海はまだ荒れており、新鮮な魚介が入手できないとのこと。
それはそれで、山の幸を楽しまさせていただきました。
《本日のお食事処》
揚げ処くしうま 茨木市竹橋町2−1 072-626-2229
17:00-23:00 不定休
|
|
9月10日(土) もはやこれ以上の復旧はできない、、、
★★
台風15号が、石垣島方面へ向かっている。
今年も、台風が多いので、先島諸島の方はさぞかし大変でしょう。
高気圧が東へ去り、前線を含む気圧の低圧部となったせいで、朝からどんより。
しかし、気温は容赦なく上昇し、32℃を越える。
加須も少なく、蒸っとした気候、エアコンが欠かせない。
会社のサーバーに保管してあった、最後のバックアップデーターをPCへ書き戻し、
これで、復旧できるデータは全て書き戻したことになる。
もはやこれ以上のデータを復旧させることはできない。
デジカメで撮った大量の写真、ダウンロードした様々な音源ファイルなどは、
永久に失われたままになることが確定した。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月11日(日) ひそかに仙台・宮城峡へ
★★★★★
7/11に購入していた、バーゲンフェアで、山形・宮城へ
朝6時台前半の大阪モノレール、12分毎の運転だが、座席は満席。
皆、向かう先は大阪空港。
07:30 伊丹空港発 JL2231便 山形行き
バスラウンジから、バスにて搭乗。
ボンバルディアCRJ200 50人乗りのビジネスジェット機。
天井高2m、客室幅2.48mで、横4席、縦12.5列、計50人乗り。
総革張りの座り心地がよい座席で、ちょうど地上を見くだすような位置に窓が着いている。
加速性能も良く、乗り心地もよく、巡航高度8000mなので、地上の様子がよく見える。
富士山の姿を、上空からまじまじと見たのは、これが2回目。
(1回目は、ホノルル発関西ゆき)
08:55 山形空港 着陸
盆地に存在するので、8の字飛行で高度処理の後に着陸。
今やJ−Air専用空港で、ボーディングブリッジは使われず、全てがオープンスポット。
09:05 山形空港 発、山形駅行き 特急バス といっても、全線、一般道を走る
09:45 山交BT 着
10時開店のダイエー山形店でお土産品の購入。
しかし、11/20に閉店となり、山形県から撤退となる。
10:44 JR山形 発 仙山線快速 仙台行き 6連
乗車マナーが悪いのは、田舎特有の現象。
しかし、車内で堂々と喫煙するのには参ったなぁ。
羽前千歳まで、上り側は新幹線(広軌)単線と、下り側は仙山線(狭軌)単線が続く。
新幹線(在来線直通)も単線区間は交換を繰り返してゆっくりと進むとは滑稽な風景。
羽前千歳の手前で、下り側の仙山線が右折分岐するので、上り側線を越えるのだが、
何と、平面交差!。
狭軌の仙山線と、広軌の新幹線が平面交差するなんて、不思議な光景。
面白山高原を越え、県境の長い面白山トンネルを越えて、
11:25 作並駅 着
11:35 ニッカウヰスキー 仙台工場 宮城峡 到着
作並駅から日祝限定のサービスカーで送迎してもらう。2kmほど。
工場構内を流れる新川川は、砂利も水もきれいで、これがウイスキー造りに大切なんだな。
小一時間のガイドツアーにより、工場内を見学した後、お待ちかねの試飲。
30分以内自由に試飲できるのはありがたい。
蒸留したて(未貯蔵)のホワイトウイスキーや、シングルカスク10年物など、大量購入。
山形名物芋煮定食(里芋、牛肉、蒟蒻、にんじんなどを濃い口醤油で炊いたもの)で昼食。
13:27 作並駅 発 仙山線快速 仙台行き 6連
高原から平野まで一気に下って、仙台へ到着。
14:03 仙台駅 着
駅前のさくら野百貨店でお買い物
15:08 仙台駅 発 普通 白石行き 6連
15:23 館腰駅 着
Suicaの簡易端末だけがポツンと立っている無人駅。
しかし、ここが仙台空港の玄関口。
来年は、隣の名取駅から仙台空港鉄道ができるから、ここに降り立つのはこれが最後かも。
15:30 館腰駅 発 エアポートリレーバス 仙台空港行き
前回は観光バスタイプだったが、今日は2ドア一般路線バス。
15:44 仙台空港 着
NH0738便 伊丹行き定刻17:35発にC/INしたあと、どこで食事をしようか?
結局、触手が伸びず、セキュリティチェックを入って、搭乗待合でお弁当を食べることに。
宮城県は教育県だから、セキュリティチェックもマニュアル通り、ある意味杓子定規。
ワインやウイスキーのおみやげ(7本)をすべて箱から取り出して、封印チェックされた。
鞄の中にぎっしりきっちりとしまっていたので、元通り納めるのに一苦労する。
搭乗ゲートでは、先発のJL2917札幌行きの旅客で混雑している。
外を見ると、機材変更のせい? 何とJTA機材が、伊丹発仙台経由札幌行きに運用。
仙台からの乗客は、シートポケットに入っているJTAの八重山機内誌に驚いているはず。
17:45 NH0738便 伊丹行き 仙台空港 離陸
この便の使用機材は、札幌発、仙台、伊丹経由で鹿児島まで列島縦断フライト、ご苦労様。
見ていると、仙台空港絡みは、折返し便ではなく、接続便で運行している便が多い様子。
19:05 伊丹空港 着陸
仙台さくら野百貨店で購入した、朝取り枝豆と、新鮮だだ茶豆をお持ち込み、
早速枝豆にして、皆さんで試食。
今朝取り立ての枝豆、味も香りも最高、
豆の中にものすごい甘味が凝縮されている。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月12日(月) / 30になっても、天然朗らかで
★★★
最高気温が33℃、真夏へ逆戻り。
今日は職場で、三十路になった女子社員の誕生パーティ。
一昨日、用事で電話したとき、多少の雑談をして、
まだ、誕生日をお祝いされるのはうれしい年頃ですよ、と言っていたので、
teddy bearの日付入りマグカップをプレゼントした。
(366日分、1日1日の日付が入っている)
もっとも、これは、昨日、仙台のさくら野百貨店で購入したもの。
30になっても、天然朗らかで、みんなの心を温かくしてくださいね。
本日は、かゞりさんで、賄いを頂く。
今日は、するめいかを落とすとのことで、イカたっぷりの焼きそば。
これもまた、アワまでおいしい生ビールをあと一杯飲める。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月13日(火) ・ 湿気たっぷりで、真夏の様相
★★
台風15号は、黄海付近で温帯低気圧になり、太平洋から湿った空気が入り込む。
最低気温26℃、最高気温33℃、湿気たっぷりで、真夏の様相。
疲れた体にむち打たれるなぁ。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月14日(水) / 今宵は少し多めに飲むかなぁ
★★★
朝の最低気温は27℃台、そして最高気温は33℃台。
今日も真夏だ。
夕方、台風15号崩れの低気圧からのびる寒冷前線が通過する。
風向きが、南東から北西に変化する。
その後から、北方の冷たい空気(さほどは乾いていないかな)が入り込み、
風が強まり、にわか雨が降る。
明日の朝は、涼しい朝が迎えられるかと思うと、今宵は少し多めに飲むかなぁ。
本日のお造り、魚のオンパレード。
サンマ、ヒラメ、カンパチ、カツオ。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月15日(木) / 窓を開けて眠る分にはちょうどいい
★★★★
北から乾いた涼風が吹いてくる朝、
最低気温は22℃と、窓を開けて眠る分にはちょうどいい季候。
おかげで、久しぶりにじっくり眠れたようだ。
今日は、三田キッピーモールのグランドオープン。
テナント入居しているので、オープニングの手伝いに出かける、
というより、店内造作や備品がどうなっているか知らないので、それのチェックに。
とりあえず、外装と内装はきちんとしているが、OAやLAN、WANが後回しになっている。
お客様の対応をしながら、見えないところで配線をチェックしたり、OA機器の試運転をしたり。
しかいs、今日のにぎわい、三田地区にこれだけの人間が居たんだというようなにぎわい具合。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月16日(金) / おいしくないはずがない 第196弾 サンマの造り
★★★
涼風というより、今朝の風は寒い。
最低気温は20℃台まで下がる。
気持ちいいのだが、少し寒かったかも。
今日は、くしうまさんへ。
今週は台風15号崩れの低気圧のせいで、魚の品揃えはどうかと心配していたが、全然大丈夫。
メゴチなど、大型で、身が甘く、最高の出来具合。
途中で取り出されたのは、サンマの造り。
小降りだが、血合いのピンク、皮下脂肪、そして光る身、そしてサンマ特有の苦みと味。
これは、新鮮そのもののサンマを、すぐに手当てしたものだとわかる。
実家(魚卸店)の入荷分の中で、一番いいやつをひいてきました、とのこと。
《本日のお食事処》
揚げ処くしうま 茨木市竹橋町2−1 072-626-2229
17:00-23:00 不定休
|
|
9月17日(土) ・ 雨が降っているという事実には変わりはない
★★★
晴れてるんだか、雨が降っているんだか、
やっぱり、雨が降っているという事実には変わりはないようだ。
急に蒸したり、乾いたり、暑くなったり、風が吹いたり。
高気圧の背面は気象状況が安定しない。
今日はあっさりとした食事がしたかったので、
キノコたっぷりの親子丼を作っていただいた。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月18日(日) ・ 仕事柄、それは無理
★★★
昨日の天気からは予想できなかったが、朝は涼風のおかげで、昼近くまで寝てしまう。
ここ2週間、PCの復旧作業で酷使した右腕が悲鳴を上げている。
今日は、荷物を持ち上げるのが困難になってきた。
朝から何度となく消炎剤を塗り込み、回復を試みる。
PCをさわらなかったら良くなるのだろうが、仕事柄、それは無理。
|
|
9月19日(月) 合計10杯ほど
★★★★
今日は界隈のお店の店主は、松阪までのロングツーリング。
プレーゴさんのみが23時まで営業。
ただし、こちらは、当然のごとく、22時までの勤務。
さて、今晩はどこで食事をするかなぁ?
グレープスさんで、いい音楽を聴きながらお酒を飲みたいなぁ。
しかし、残念ながらお休みであった。
そこで、まっちゃんが当番だったので、なふなふで、ベルギービールと焼酎、
そのあと、洋酒が飲みたくなり、アイスバーグさんへ。
合計10杯ほど。
《本日のお食事処》
立ち呑みdar Naff Naff (なふなふ) 茨木市竹橋町2−2
日祝不定休 18:00〜27:00 (翌 5:00)
ショットバー・アイスバーグ 茨木市永代町10
19:00-29:00 水曜定休
|
|
9月20日(火) ・ おいしくないはずがない 第197弾 ハモと松茸のホイル焼き
★★★★
前線が停滞し、南から湿った空気。
曇っているので最高気温はやっと30度を超えるというくらいだが、
湿度があり、昼間もエアコンをかける。
夕方前に晴れて、空気が乾燥し、
夜になると、南風から北風に変わる。
これで、やっと心地よい夜が迎えられる。。。。
今日は、松茸のいいのがありますということで、
ハモと松茸のホイル焼きを所望。
松茸2本を割き、たっぷりのハモと、ホタテ貝柱を入れ、
塩をややきつめに当て、日本酒を振りかけ、七輪へ。
待つこと15分、ホイルがUFOみたいにふくらみ、ほんのりと松茸の香りが店内に広がる。
箸でホイルにピシッと穴をあけた瞬間、松茸の香りが店内を包み込み、
店内に居合わせたお客さん全ての箸と会話が止まる。
ポン酢をかけるのももったいない、
エビが入っていないので、かえってシンプルにハモ・松茸を楽しめる。
シメは、昨日の松阪ツーリングのおみやげ、伊勢うどん。
極太うどんに揚げたて天ぷら、やや甘めのぶっかけだし。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月21日(水) ・ 本日限りの裏メニューが炸裂
★★★
太平洋にいる低気圧が東進したせいか、停滞前線が切れた。
北から乾いた空気がドット押し寄せてきた。
晴れているのに、乾燥して、風が吹く涼しいという、最高の気象状況。
こんな日は、野山をハイキングしたり、海辺でBBQするのが最高に気持ちがいいのだが。
もちろん、今日もお仕事。
やはり、月曜日から土曜日まで、毎日出勤するのはつらいものだ。
今日は久しぶりに大吉さんへ、
それも5名の団体で乗り込む。
店の玄関を空けたとたん、カウンター6席以外は満席。
我々が5名で座った時点で、フルハウス。
昨日の晩、予約電話をしておいて良かった。
仕入れ元が休みだったところに、予想外の繁盛で、
次々と売り切れごめん状態。
明日の仕込み、大変でしょうけど、頑張ってくださいね。
さらに、23時をすぎているのに、お客さんが退店されると同時に新規さんのご来店。
結局、25時までマスターはフル回転状態。
そんな中、鶏唐揚げ、チキンステーキ辛カレー風味、豚バラの柚子胡椒ポン酢などの、
本日限りの裏メニューがバンバンとでてくる。
裏ドリンクとして、久米仙4年原酒ストレートなどというものまで。
本日のシメは、クリーミー豆腐どんぶり。
豆腐を突き崩し、塩、鶏出汁、醤油、ラー油であえて、どんぶりご飯にのせる。
トッピングはネギを。
今日は、マスターがへとへとなので、フードプロセッサーのご登場。
おかげで?クリーミーな豆腐どんぶりのできあがり。
《本日のお食事処》
焼き鳥大吉 大住店 茨木市大住町
17:00-24:30 毎週月曜休
|
|
9月22日(木) ・ 三田の夜は肌寒い
★★★
西から低気圧が近づいてきているものの、進路が北東なので、天候は何とかもった。
三田では、吹き抜ける風が涼しいというか、夜には肌寒い状態。
確実に秋が近づいてきているのだろうか。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月23日(金) ・ 暑気払いは、野菜味噌炒めどんぶりと生ビール
★★★
午前中に寒冷前線崩れの前線が通過し、その後は持ち直す。
ただ、天気予報では降水確率が高かったので、洗濯物は断念。
暑さ寒さも彼岸までというものの、最高気温は31℃越え。
暑い、蒸し暑い、一日。
暑気払いは、野菜味噌炒めどんぶりと生ビール。
たっぷりの野菜を強火でしゃきっと炒め、
そこに、先月、石垣島で購入した川平味噌を入れた肉みそをトッピング。
野菜のしゃきしゃき感と、川平味噌の香味、そして生ビール。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月24日(土) ・ おいしくないはずがない 第198弾 戻りカツオの造り&タタキ
★★★
台風17号が小笠原諸島に沿って北上中、
本当に、天気予報通り、伊豆諸島付近で転向して、東進するのだろうか?
世間は3連休の2日目、よって、深夜の大阪地下鉄も阪急電鉄もがらがら。
この3連休は比較的天候がいいので、みんな校外とか遠くに出かけているのだろうか?
今日来られたお客様はラッキーです
明日は休みだというのに、たっぷりの新鮮素材を仕入れておられるかゞりさん、
明日に残ってもいけないので、新鮮な順にどんどんオーダーする。
まずは、戻りカツオ。
新鮮そのもの、角がピシッと立つ。
もちろん、脂ののりも最高で、深紅の血合いから真っ白の脂身まで。
まずはお造りにて、続いてタタキにて、合計1/4身を食す。
今度はハモを。
ハモもしっかり脂がのっており、松茸と共に寄せ鍋風に。
ハモ、松茸、サーモン、アサリ、白菜、長ネギ、椎茸、豆腐、エノキを、
醤油とみりんを控えた、やや京都風の出汁にて。
ハモと松茸から絶妙の出汁がでて、エノキや白菜、豆腐がそのうまみをしっかり吸い込んでいる。
最後には、ご飯を入れて、おじや風に。
鍋物がおいしい季節になった。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月25日(日) 最低気温22.3℃、最高気温23.8℃ [NA
★★★
最低気温22.3℃、最高気温23.8℃。
一日中、気温が変化しない、うっすら曇りのお天気。
個人的には、非常に過ごしやすい一日。
一日中、たっぷりとたまっている仕事を消化するだけで、、、
あぁ、アウトドアで遊びたい!
|
|
9月26日(月) ・ 完全にアウトドア日和
★★★
昼間はからっとした晴天。
完全にアウトドア日和。
勿論、たまっている仕事をひたすら消化するのみ。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月27日(火) / 午前中は露天風呂日和なのだが、、、
★★★
大陸からの乾燥した高気圧に覆われ、
朝は窓を開けて寝ていたら寒いくらい。
最低気温が18度台。
最近、上方温泉に行っていないなぁ、行きたいなぁ。
でも、今日〆切の仕事が捗っていないし、、、、
露天風呂日和なのだが、あきらめた。
ローテーション変更で、串揚げやさんへ。
たっぷり串を堪能した後、外へ出ると、肌寒い。
暖まるカレーうどんが食べたくなり、鈍べえさんへ。
しかし、ビール飲んでいるうちに急に気が変わり、天ぷら&餅うどんに変更。
そんなこんなのうちに、冷たい雨が降り始める。
《本日のお食事処》
揚げ処くしうま 茨木市竹橋町2−1 072-626-2229
17:00-23:00 不定休
うどんの鈍べえ 茨木市竹橋町2−2
18:00-26:00
|
|
9月28日(水) 普通電車で移動
★★★
高気圧の縁なので、しとしとと冷たい雨が降る。
朝の最低気温は17度台。
日中もほとんど気温は上がらない。
窓を閉め切った電車、外気が冷たいから冷房はかからないが、
空気は湿っており、人混みでむんむんとした雰囲気。
優等列車は停車駅が少ないので、換気が悪く、気分が悪くなるから、
こまめに停まる普通電車で移動する。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月29日(木) おいしくないはずがない 第199弾 魚介和風カレー
★★★★
朝からピーカン、空気も乾燥していい気持ち。
今日は三田勤務、はっきり言ってハイキング日和。
夜の食事、カレーチャーハンが食べたくなったが、
残念なことにご飯が新米で、中華鍋にこびりつく危険が。
そこで、カツオ出汁タップリのカレーライスを注文。
かなりの熟考の後に出されたのが、魚介和風カレー。
イカ、エビ、アサリ、ホタテ、トマト、ピーマン、ナス、、、
和風シーフードカレーではなく、魚介和風カレーという言葉がぴったり。
まさに、和食割烹のカレー。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
9月30日(金) 9月末なのに最高気温が30度越え
★★★★
今日も、朝からピーカン、
9月末だというのに、最高気温が30度を超える。
会社からの帰り、JRのダイヤが乱れたときのための保険のために購入している、
別線経由の回数乗車券の有効期限が切れるので、いつもと違う帰宅経路にて。
いつもは、すぐ隣の普通列車しか停車しない駅でJRから私鉄へ乗り換える。
今日は、快速電車で大阪まででて、私鉄へ乗り換える。
快速、米原行きは、空席が1席もないちょうど座席定員の状態。
次の停車駅で何人かが下車したので、すかさず、その席へ座る。
しかし、よく揺れる。
軌間が狭いのに120km出すので、よく揺れる。
大阪駅から乗り換えた、私鉄の快速急行は、今年新造された新車。
JRとは大違いで、静かで、スムーズで、座席の座り心地も良い。
すぐに、梅田発車直後、心地よい眠りについてしまった。
こんな日は、アワまでうまい生ビール。
《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり 茨木市竹橋町2−2 072-622-3340
18:00-24:30(LO) 第3月曜休
|
|
|