【2008年8月】

8月1日(金)  現実へ戻ります  ★★★★
西表島最終日、今日は大阪へ戻るだけ。

10:40ごろ、西表大原港へ

  石垣島から到着するフェリーから、続々と観光客が降りてくる。
  ほとんどが、日帰り西表島観光のツアー客かな

10:50 西表大原発の八重山観光フェリー
  地元民主体の運行で、凪いだ海を、一路、石垣港へ

11:30 石垣港に到着、TAXIで石垣空港へ移動

  いつものように、八重山食研でチラガーをしこたま買い込んで、
  重い荷物を預託し、搭乗待合室へ。

NU0608便 那覇ゆき 夏期ピークは90分遅れでの運行
  ちょうど、羽田、伊丹、中部への接続が良いので、満席でのフライト

  関西行きへは少し時間があるので、さくらラウンジで待ち合わせ。
  その間、生ビールと数杯飲んで、無線ネット接続で、Blogを4日分更新。

JL3924便 関西行きの夏期臨時便

  クラスJは半分程度の搭乗率、一般席はツアー客で混雑気味
  発達したCB(積乱雲)を避けて、ジグザグの飛行
  そのたびに太陽が差し込む方向が代わり、
  今、どこを飛行しているのか、途中からわからなくなった。

  ファイナルは、塩屋、神戸空港、WTCを、大回りの北進入路から

  横風の強い関空に、クロスランディング  10分遅れの17:20着陸


 国際線共用スポットの24に到着(要するに一番端っこ)、
 延々と歩かされてアライバルへ。

 荷物はプライオリティがかかっているので、3番目に出てきた。
 さっさと受け取って、リムジンバス乗り場へ

 一眠りして目覚めると、地元の駅前、いつもの渋滞に引っかかっていた。




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休
 

8月2日(土)  理想的なBarberに当たらない、、、  ★★★
今日は、伸びに延びた髪をバッサリと切り落とす。
さすがに、夜寝ている時に、髪が肩にかかり、首まわりが暑い。

この前は、昨年の12月9日なので、約8ヶ月ぶりか。
8ヶ月で、後ろ髪が括れるくらいに伸びるのはわかった。

ということは、ポニーテールには何年かかるのだろう、、、


どうも、理想の理容師さんになかなかあたらない。
正確に言うと、顔そりの手技がなかなか自分の肌に合わない。

最近、力をこめてじゃりじゃりする人が多いんだ、
これをされると、数日間は肌が荒れる。
ただでさえ、毎日、石灰の粉を浴びて肌が傷んでいるのに。
 カミソリ荒れがプラスされると、かなりヒリヒリする。


自宅では、4枚刃を使っているので、
 軽くなでなでするだけで、確実に深剃りになる。
どうやら、それに慣れすぎてしまっているのが原因なのか。


残念ながら、本日のBarberも、カットは一流であったが、、、





《本日のお食事処》
揚げ処くしうま  茨木市竹橋町2−1  072-626-2229
             17:00-23:00 水曜不定休

8月3日(日)  冷蔵庫が半ドアで、大量の破棄が、、、  ★
昨晩から、冷蔵庫が半ドアになっていたようだ

朝、冷蔵庫の中は、たくさんの水滴がついており、
庫内の温度は冷たくなく、生温かい。

中の食品は、生もの系は傷んでいることが容易に想像できる。


未開封の加工食品や瓶詰め、飲料以外は破棄処分することに。
45Lのペール袋2袋分の破棄が出てしまった、、、、、


かなり、悲しい。






《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

8月4日(月)  今日から2週間、朝10時に奈良へ出勤  ★★★
今日から2週間、朝10時に奈良へ出勤
(退勤は夜10時なのはいつもと変わりない)

ラッシュアワーのショルダーで、地下鉄は混雑しているハズ。
いかに楽に(体力を温存して)出勤するか、、、

結論は、地下鉄直通の普通電車に最初から乗車すること。
途中、通勤特急、快速急行、準急と3本に追い抜かれるが、
座席に座ったまま、地下鉄線内まで運んでもらえる。。

所要時間は40分、(優等電車+乗換なら28分)だが、
睡眠不足の補充だと思えば良いなぁ。


難波からの近鉄快速は、ラッシュの折り返しなので10両編成、
がら空きの車内で、再び30分間の睡眠時間。


早起きは大変だが、かなり楽な通勤だなぁ。



《本日のお食事処》
ぢどり亭 阪急茨木店  茨木市永代町7-22  072-645-6699
       年中無休 17:00-25:30(LO)

8月5日(火)  最高気温は36.4度、この夏の最高  ★★★
近鉄快速は10両編成だと言うことがわかったので、
始発駅の難波まで行かずに、
 乗換が便利な日本橋から乗車することにする。

しかし、10両目が停車する位置は、ホームの端(当然)
ここは、業務用通路を改造したような狭いホーム。

快速の前に、回送車が1本来るのだが、
 かなりの速度で駅を通過するので、ちょっと怖い。
昔の阪神・春日野道駅より、怖いかもしれない。



さて、最高気温は36.4度、この夏の最高。
暑い暑いです。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休
 

8月6日(水)  バケツをひっくり返した豪雨でエントランスが浸水  ★★★
夕方から、強烈な雷雲が当街にかかりました

バケツをひっくり返した豪雨という表現がまさにぴったり

近所のアメダス観測点では、
 1時間の雨量が71.5ミリとのことですが、
 (観測史上1位の雨量です)
ここは、おそらくもっとひどい雨量だったと思われる。


この地へ引っ越してきて20年、
住んでいるマンションの1階エントランスに
 水が上がってきたのは初めてです。


新幹線が雨量規制で止まり、
京阪電鉄と学研都市線、奈良線が落雷停電で止まり、
東海道・山陽線は人身事故等も絡んでダイヤなし状態

しかし、通勤経路はこれら以外の線区なので、特に影響なし。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

8月7日(木)  もちもち感とカリカリ感が同時に  ★★★★
今日も不安定な天気で、午後からあちらこちらで雷雨。
今日は、和歌山から奈良が中心の様子。

本当にゲリラ豪雨でどこで起こるかわからないが、
北摂山系、生駒山地、和歌山山系、比叡山系と、
 山地でのサーマル上昇気流が発端のようだ。
後は、風向きによって、その積乱雲がどっちへ移動するか?


幸い、今日は大丈夫なようだ。


さぁ、暑気払いは、泡まで旨い生ビールとチラガー炭火焼。
沖縄名産の豚面の燻製を、ステーキサイズに切って、炭火焼。
あとは辛子ポン酢でさっぱりと頂く。

コラーゲンのもちもち感と軟骨のカリカリ感が面白いのね。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


8月8日(金)  雨雲レーダーの画面は真っ赤  ★★★
朝の近鉄難波線、
ダイアが少し乱れており、まだ、回送車が通過していない。

ホームの端っこはかなり怖いので、
 今日は手前の広いところで待避することに。


夜の帰宅時、阪急の快速急行の先頭車に乗車、
 どんどん進むにつれて、電車の前方で閃光がピカピカ。

最初は、架線とのスパークかと思ったが、
 電車がさらに進むにつれて、それが稲妻だとわかった。

やがて、窓には雨粒が当たり始めた。


おぉ、これはやばいかもしれない。

駅から自宅まで、ダッシュで帰宅。
そして、ネットで雨雲の様子をチェック。

高槻から京都まで、レーダーの画面は真っ赤。
これは相当な積乱雲だぞ!
そして、少しずつ西へ、つまりこちらへ移動している。

やがて、外は雷鳴がとどろく状態になったが、
雨雲の中心は少し北へそれたようで、
大雨にならずにすんだ。




8月9日(土)  淀川花火大会は、夕立だが決行  ★★★★
昼間はもちろんのように35度越え。
キンキンに冷えたSparklingWineで、
 豚バラと夏野菜のペペロンチーノと、和牛ステーキのランチ

和牛ステーキは、ゴーヤと淡路オニオンのグリル添え。
 ゴーヤの苦さ、淡路オニオンの甘さが対比的。



夕方過ぎから、激しい雷雨に見舞われる。

本日は淀川花火大会、会場も夕立に見舞われたようで、
花火大会の途中で帰る人で電車は早くから混雑していた。
(やはり、花火はホテルの高層階から見るのが一番良い)


そのおかげ?で、今宵はいつもより少し涼しい夜。
近所のアメダス観測点では、24時の気温が22.8度。

何とかエアコンなしで寝付けるかな?という温度ですが、、



《本日のお食事処》
イタリア家庭料理 Prego(プレーゴ)
茨木市双葉町4−2 双葉コーポ  072-652-1180
   月、第3火定休 11:00-15:00LO 18:00-22:00LO


8月10日(日)  おいしくないはずがない 第331弾 キッチン飛騨のビーフカレー  ★★★★
いつもよりは涼しい夜だったが、
だんだん湿度が増してきたので、結局はエアコンの世話に。


お取り寄せの、キッチン飛騨のカレーセットが届く。
一般に市販されていないポークカレーとビーフカレーの1人用缶。
キッチン飛騨は、高山市にあるステーキレストランです。


ビーフカレーは、飛騨牛のロースやヒレの切り落としがごろごろ。

-----
隠し味にもこだわりキッチン飛騨のビーフカレーは、
厳選した飛騨牛のもも肉、バラ肉、スネ肉を贅沢に使います。

牛スネ肉、スジ肉、牛骨と淡路産の玉葱、
それと、セロリ、パセリ、ニンニク、人参でビーフブイヨンを作り、
これをベースにします。この中にソテーした肉、玉葱を入れて
コトコト時間をかけて煮込みます。

次に大きめにカットした牛肉と玉葱(形が残るように)をソテーして
再度煮込みます。

自家製カレールーと香辛料で味を整え、
キッチン飛騨自慢のステーキソース味滴で
コクとマイルド&スパイシーに仕上げます。
-----

ブイヨンのコクと、飛騨牛の甘味と旨味が相乗効果。
カレー等の香辛料は、
 その影を控えながら、しかし全体をまとめ上げている。

最近は、カレー粉を前面に打ち出した、インド風が流行だが、
キッチン飛騨のカレーは、和牛料理専門店の味である。



8月11日(月)  通勤は、大阪市内横断・縦断を含む3府県移動  ★★★★
今週も、朝10時に奈良へ出勤、
夕方からは、大阪市内横断・縦断を含む3府県を移動するという、
ほとんど旅行状態の勤務。


ネックは、大阪市内で地下鉄御堂筋線に乗車しなければいけないこと。

ただでさえ激混みの御堂筋線、
少しでも空いている電車に乗るため、千里中央ゆきをパスして中津行きに乗車。

少しでも体力を温存しておかないと。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


8月12日(火)  ガーデンズの試験点灯  ★★★★
勤務先の本店ビルのすぐ近くで建設されている大型ショッピングセンター
11月の開店予定に向けて、建物の外観がほぼ完成し、
本日は、試験点灯で、看板に初めて光が入れられた。

意外に目立つ、、、


これに、最寄り駅からのプロムナードが取り付けられると、
この付近の人の流れが一変するのだろうなぁ




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


8月13日(水)  この車両、奈良まで3人で貸切状態  ★★★
世間はお盆休み、
電車は休日ダイヤとなり、逆に朝は電車の本数が減るので、
快速や特急電車は混雑が激しい。

こちらは、地下鉄直通の普通電車。
途中で2本待避するが、ずっと座っていけるし、貴重な睡眠タイム。


難波からの近鉄快速は8両編成に短縮だが、
この時間から奈良へ観光で向かうヒトも皆無で、がら空き。

この車両、奈良まで3人で貸切状態。


今日は、奈良南部と和歌山北部、三重中部でゲリラ豪雨




《本日のお食事処》
ぢどり亭 阪急茨木店  茨木市永代町7-22  072-645-6699
       年中無休 17:00-25:30(LO)


8月14日(木)  中津行きでさえも満員の混雑  ★★★
どんよりと曇り空。

今日は、朝の奈良行き快速急行に観光客がそこそこ。
とはいうものの、十分に余裕を持って座れるぐらいの混雑率。

夕方の大阪市内縦断、
 地下鉄御堂筋線は、中津行きでさえも満員の混雑。
どっと市内にも人が繰り出している様子。

明日は、御堂筋線を避けた通勤を考えよう。


レーダーの画面を見ると、あちこちで夕立というかゲリラ豪雨。
今日は、兵庫、京都、滋賀でゲリラ豪雨。

8月15日(金)  けいはんな線・地下鉄中央線直通は、早うてガラガラ  ★★★★
今日は、大阪市内が絶対混んでいるだろうとの予測で、
生駒から、けいはんな線・地下鉄中央線直通〜堺筋線〜阪急線のルート。

加算運賃が高いというイメージで、
かつ普通電車しかないから遅いというイメージで、
けいはんな線〜地下鉄中央線直通ルートは避けられているが、
実は、運賃は(梅田まで)30円高いだけ、
時間も第3軌条地下鉄にはあるまじき95km運転のため、あまり変わらない。

そして、登美ヶ丘始発の電車でさえも、ほぼがらがら状態。

こんなことなら、最初からこのルートを設定すれば良かったかな。





《本日のお食事処》
旬鮮旬彩・上吉(うえきち) 茨木市中津町16−4  072-633-3717
     月曜休 17:00-23:30(LO)

8月16日(土)  富士山上空での美しいブルーの競演  ★★★★
明日の朝、9:30分に、芝山千代田駅へ必ず行く用事がある。
それには、東成田駅9:25発、京成成田駅9:19発が最終接続。


さて、伊丹発の朝一番の成田行きのフライトは、
 A社は成田9:05着、J社は成田9:40着で、どちらもアウト。
(A社の第1ターミナルから東成田へは20分では移動できない)

関西から羽田への朝一番のフライトなら間に合うが、
 関西空港までの足がない。

大阪から銚子行きの夜行高速バスがあるが、それはしんどい。


ということで、24時間前のJ社のフライトにて、とっとと成田入り、
前泊して、明日の朝、第2ターミナル駅から東成田駅まで徒歩連絡。


天気予報では、午後から関東地方は激しい雷雨に見舞われる。
JL3002 ITM08:20 > NRT09:40 
伊豆諸島の台風を避けて、少し内陸側をフライトするおかげで、
富士山が手近なところに。

海のマリンブルー、それが宇宙の止みに反射したダークブルーの
 それはそれはきれいなこと。

このような美しいブルーの競演は初めて見た。



《本日の宿泊先》
ホリデイ・イン成田東武 Dxシングル





8月17日(日)  成田のJALメンテナンスセンターを見学  ★★★★
成田はずっと雨が降り続いています、


成田のJALメンテナンスセンターが設立20年を記念した、
少人数での「飛行機整備の様子」を見学するイベント。

現役の整備士さんがガイドを務めて、
実際にC整備(7日間かけての機体点検整備)の様子を見学


見学対象の機材はB747−400、機番はJA8906
2階建てのジャンボジェット機を07年に貨物専用機に改造したもの。
(03年の阪神優勝時や、04年の国際線就航50周年など)
(特別塗装でフライトしていた、記念すべき機材だそうです)


第2ハンガーに入っている機材の周りに、足場がぐるっと組まれ、
多くの整備士さんがあちらこちらで真剣にメンテナンス作業中。


邪魔にならないように(たぶん十分邪魔したと思うが)見学。
ナント、足場の上にも上がって見学できるということで、
主翼、尾翼、テール(後尾)、エンジン、主脚、床下貨物室、
1階貨物室、2階添乗者席、コックピット、レーダードームを、
外からだけれども、実際に目の前で見学(機体におさわりもOK)

整備士さんの視点での説明・解説は、新鮮で説得力があります。
テクニカルな質問にも即答してくれました。


しかし、でかいですね。
全幅は65mですから、主翼は片側30m
全長は71m、高さは19m、下からだと見上げる存在です。

何度も飛行機に乗っていますが、
 実際に目前で見てさわったのは初めてです


こういうイベントに参加すると、飛行機の安全は本当に
多くのプロフェッショナルで支えられているのだなぁと実感します。


【お詫び】
保安上の理由により、写真の掲載は不可ですのでご了承下さい
(個人の趣味の範囲にてお願いしますと、スタッフから言われています)



8月18日(月)  熱帯夜が途切れる  ★★★
台風が去った後、寒気を伴う高気圧が日本上空へ来た

そのため、お盆直後だというのに、熱帯夜が途切れてしまった。

天気図上には数日前から秋雨前線が現れている。

天気図上は夏はおしまいの様相。

このままおわってしまえば、
 日照不足で農作物に影響が出そうだなぁ


しかし、昼の最高気温は33度と、
 涼しかったのは日の出前の一時だけだった


さて、この鶏料理のチェーン店、
冷凍可能な野菜は冷凍物を上手く使っている。
コストカットと通年供給には重要な施策だな。



《本日のお食事処》
ぢどり亭 阪急茨木店  茨木市永代町7-22  072-645-6699
       年中無休 17:00-25:30(LO)


8月19日(火)  祝・富士山全員登頂  ★★★★
チーム茨木連合、
昨日、無事に全員が富士登山に成功し、
ご来光の拝謁とお鉢周りをしてきたとのこと。

おめでとうございます。

一生に一度は、、、とも思ったりするが、
どうも山よりも海や川のほうが好きだなぁ、、、

飛行機から美しい富士山を眺めることに徹します。


ということで、
お土産の富士宮の焼きそば

もちもちの麺が独特の食感

おいしく頂きました。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


8月20日(水)  完全に夏が終わったような天気図  ★★★★
昨晩まで表示されていた秋雨前線が
 天気図上から突然消えてなくなった。

そのかわり、多いな低気圧が日本上空にどっしり。

これで、完全に夏が終わったような天気図。

あーぁ、不完全燃焼だわ。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

8月21日(木)  熱帯夜も真夏日も途切れた  ★★★★
本当に夏が終わってしまったんですね、
朝の最低気温は22度台だし、
昼の最高気温は29度台。

もう、気分がめいってしまいます。

まだまだ遊び足りない今年の夏。


夏の思い出は、鉄板でのソースモノで、
ということで、久しぶりに寿鳳堂さんへ。

寿鳳堂さんで、もっともソースの香りが楽しめるのが、
野菜炒め(牛肉・ソースバージョン)

ピーマンとパプリカの鮮やかな緑と赤が、
 食欲を増進させてくれるので、
ラガーの大瓶をグビグビ。



《本日のお食事処》
寿鳳堂  茨木市上泉町1-15
             18:00-23:30(LO) 日曜、第24月曜休


8月22日(金)  近所のアメダスで最低気温18.3度!  ★★★
げげっ、窓を開けて寝ていたら、
 あまりの寒さに夜明け前に目覚めてしまった。

近所のアメダス観測点での最低気温は18.3度。

まったくありえない気温です。




《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


8月23日(土)  最高気温は26度台で止まってしまった  ★★★
昨日のあり得ない最低気温のせいか、体調がよろしくない

今日は朝から小雨が降っており、太陽が顔を出してくれない。

昼間、数時間の雨の止み間が予想されたので、急いでお洗濯。
これでは、なかなか洗濯物が乾かないなぁ。

最高気温は26度台で止まってしまった。
まったく、8月とは思えない天候。


逝ってしまった夏の思い出に、
揚げナスのトマトソースのパスタと、牛肉のソテー、
ワインはジェイコブスの白のフルボトル。

ただし、体調がよろしくなかったので、ワインはみんなでシェア。




《本日のお食事処》
イタリア家庭料理 Prego(プレーゴ)
茨木市双葉町4−2 双葉コーポ  072-652-1180
   月、第3火定休 11:00-15:00LO 18:00-22:00LO

8月24日(日)  10分間に水位が114cmも一気に上昇  ★★★
昨晩、たたきつける雨の音で目覚めた。
1時間15〜20ミリ程度の雨が22時過ぎから降っている。

何気なく、テレメータのデータを見てみると、
近所の河川の水位がどんどん上昇している。

22:50から23:00の10分間に、水位が114cmも一気に上昇。
河道だけでなく、河川敷まで濁流があふれている。

ちょうど、この河川の集水域に集中的に雨が降ったようだ。
雨は小降りになっているので、これ以上水位は上昇しないだろうが、
都市河川の恐ろしさを改めて体験した。




《本日のお食事処》
揚げ処くしうま  茨木市竹橋町2−1  072-626-2229
             17:00-23:00 水曜不定休


8月25日(月)  さぁ、体力回復のために、、、  ★★★★
夏が中途半端な終わり方をしているので、
 どうも、体調がよろしくない。
特に、胃腸が弱っているようで、、、

電車のなかのエアコンがきつく感じてしまう。


さぁ、体力回復のために、
 ノルウェーサーモンと、鶏の朴葉味噌焼と、日本酒。

 


《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休

8月26日(火)  おいしくないはずがない 第332弾 ネックの唐揚げ  ★★★
やっぱり、鶏が食べたいので、、、
いつもより1時間少し早い時間に訪店してみると、、、

22時頃は、なんと、満席フルハウス。
いやぁ、早い時間にはこんなこともあるのね、、、

しかし、
 スタッフはキッチン2名、ホール2名の最少人数体制

みなさん、天手古舞いで追われまくってますね。


炭火焼きは1品ずつしか調理できないので
日頃めったにオーダーを入れない、揚げ物をオーダー。

これが大当たり。

ネックの唐揚げ。

ジューシーで柔らかいネックをカラッと唐揚げ、
一口噛むと、中からジュースがあふれ出す。

これは、かなり美味いよ。



《本日のお食事処》
ぢどり亭 阪急茨木店  茨木市永代町7-22  072-645-6699
       年中無休 17:00-25:30(LO)


8月27日(水)  最終電車までダイヤが乱れたまま  ★★★
午後の自宅出発まで、特に変わったことはなく、今日も正常運行。
しかし、自宅をでて4分後に、通勤経路で人身事故が発生。

最寄り駅から乗り込んだ特急車は、
 そのまま運転抑止を食らい、ホームで待機。

しばらくして運転再開となったが、
 事故現場の一つ手前の駅で、再び抑止。
この駅は停車駅ではないので、ドアは開かない。

説明によると、警察官立ち入りのため、運転見合わせとのこと。
このパターンは早くても30分かかるしなぁ、、、と
 あきらめモードで、座席でうとうと。

結局、15分ほどで抑止が解除となり、運転再開。


このあと、最終電車までダイヤが乱れたままとなた。


もやもや気分は、エビスTheホップと、穴子アーモンド揚げで一掃。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


8月28日(木)  Carlsberg生ビールはあと2杯で樽切れ  ★★★
夕方まで雨が降っていたせいで、
 夜に入っても蒸し暑い

こういうときは、喉にぐびぐびと入っていく
 Carlsbergの生ビールが飲みたいので、アイスバーグさんへ。

しかし、生ビールはあと2杯で樽切れだと言うことで、少し不発気味。




《本日のお食事処》
ショットバー・アイスバーグ 茨木市永代町10
            19:00-29:00  水曜定休

8月29日(金)  おいしくないはずがない 第333弾 トロサンマの串揚げ  ★★★★
今日は少し早めに退社できたので、くしうまさんへ。

もうそろそろ、魚たちも秋の装いをしているだろうと期待して行くと、
1本目の穴子から、脂たっぷりジューシーで、期待通り。

黒毛和牛のサーロインも然り、
そして、極めつけはトロサンマ。
天然物で鮮度抜群、身はプリプリ、脂もしっかり。

あまりにもおいしかったので、
 串揚げにせず、お造りにて、もう1切れ出してもらった。




《本日のお食事処》
揚げ処くしうま  茨木市竹橋町2−1  072-626-2229
             17:00-23:00 水曜不定休


8月30日(土)  マスター!例のもの! 第153弾 鴨ネギ雑炊  ★★★
雨が降ったり止んだり、湿度が高い。

エアコンをつけると寒いが、湿度を取るにはこれしかない。
体が冷えてしまったので、温めるためにかゞりさんへ。

冷えた体を温めるには、鴨ネギ雑炊が一番。
鴨の脂が、熱を逃がさないフタの役割をするので、
いつまでも熱々状態で、どっと汗をかいた。



《本日のお食事処》
七輪旬菜かゞり  茨木市竹橋町2−2  072-622-3340
             18:00-24:30(LO) 第3月曜休


8月31日(日)  Ritz-Carltonのアイル・オブ・ジュラ1988  ★★★★
今年の夏期特別営業は本日で終了。
8月下旬は夏らしくない状態が続き、非常に不発状態。

なんか、やる気がおこらないなぁ。


こんな時は、優雅な時間を過ごすに限るので、
Ritz-CarltonのThe BARへでかける。

残念ながら前回の来店から4ヶ月たっていたので、
キープしていたボトルは、未開封の1本を除いてお流れ。
(響21年、山崎18年、白州12年、、、、 かなり惜しい)

新しく、アイル・オブ・ジュラ1988と、ロイヤルサルートを封切り。


Ritz-Carlton OriginalLabelのアイル・オブ・ジュラ1988
60度の原酒なので、強烈な印象だが優しいアイラ。

わずかに常温加水して43度程度が一番香り立つようで。


ゆったりしたソファーに
WALTER CLARKのピアノとボーカルが心地よく流れる。



《本日のお食事処》
The BAR  ホテルRitz-Carlton大阪5F
大阪市北区梅田2-5-25  06-6343-7020
17:00-24:00(土日祝は14:00-24:00)